創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qvmPaIr5約2時間前

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラス...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が良いですか?
一冊模写を終えてからもう一冊の模写に取り掛かるべきでしょうか?
それとも同時に、イラストの模写と並行して写真の模写も行った方が良いのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: byNXH6GM 約1時間前

どういう絵を描きたいか、トピ主がイラストどのくらい描けるのか、次第じゃない?

デフォルメの強い絵柄の初学者が写真ポーズの模写するよりは、イラストポーズの模写した方が有益だと思うし
画力あって写実絵を目指してるならイラストポーズの模写よりも、写真ポーズの模写の方が得るものは大きい

3 ID: Z5uHw20V 約1時間前

写真は構図の勉強になる、用語もロングとか接写とか覚ていくとイラストに利用しやすい
だから映画を、という(映画の画面=構図)カメラの考え方の基礎さわりだけ知っておくと便利という
写真方面のそういう知識はツールになりやすいです

4 ID: K4Stjex3 44分前

両方やってみて、楽しいほうをつづけたほうがいい

続けるコツは順番通りにやるんじゃなくて「このポーズ描いてみたい」って直感
BOOTHやpixivで写真や3Dモデル無料で配布してる人いるし
ポーズマニアックスってアプリもある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...