1 ID: a9yJbuUY約2時間前
参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のペ...
参考にさせてください。
ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか?
自分の苦手そうな(若しくは描けそうな)ページから進めますか?
ランダムにパッと開いたページの模写、というスタイルですか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: W1cXhOxy
約1時間前
ルーミス→自分が分かっていないところから模写していった、ここは必要ないなというところは模写しなかった
モルフォ→自分が持ってるのは薄い方の本3冊で、身体全体のものは最初から全部模写した
服の皺についてのものは必要と思ったところだけやった
4 ID: Lj09rkGw
3分前
ソッカを前から順番にやってたけど,半分くらいで挫折したし全然頭に入らなくて絵も上手くならなかった。
5年くらい経ってデッサン始めて,リアル人物顔の模写するようになって必要性を感じてまた開いた。
今度は必要な部分(とりあえず今回は頭部)だけを一旦書き写して,顔模写で上手く描けないたびに開いて筋肉や骨格を確認してる。
苦手だなって思う場所は骨格や筋肉を複数回覚えるまで書き写したりもするけど、全部必要に応じてって感じ。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする