1 ID: rNjF8R9b約2時間前
絵の練習をした裏紙や紙の整理について。絵描きの方で絵の練習をした...
絵の練習をした裏紙や紙の整理について。絵描きの方で絵の練習をした後の紙はみなさまどのように整理していますか?いつもそのまま捨てているのですが、保存しておくと練習の量が見えていいかな?と思いはじめました。
保管する方は何にしまって保管しているでしょうか?
なにかおすすめのバインダーや文房具などあれば教えていただきたいです。(類似トピなかったようなので立てましたが過去に存在していましたら調べ不足で申し訳ありません)
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: UtPilpGo
約2時間前
無地のルーズリーフ使ってるから、その穴に合わせて百均でA4厚めのリングファイル買って綴じてる
二穴ファイルはちょっと引っ張ったらすぐ切れるからリング数多い方がいい
5 ID: zQTFProN
約1時間前
裏紙に練習した時は普通に燃えるゴミに捨てちゃうな
とっておきたいなら最初からクロッキー帳に描いてるよ。何年何月〜何年何月分って表紙に書いておくと振り返りもしやすいし
1ページ目(1ページ中)
コメントをする