字書きか絵描きかに関わらず商業デビューってぶっちゃけしたいですか...
字書きか絵描きかに関わらず商業デビューってぶっちゃけしたいですか?
商業デビューしたいスカウトされたいってよく見かけますが、その目的って何ですか?今って一次DLもありますけど商業じゃないといけない理由って何がありますか?
みんなのコメント
商業デビューした側
単行本が書店に並ぶのが見たかったのと大規模メディアミックスやコラボイベント等出版社を挟まないとできない企画目当て
>単行本が書店に並ぶのが見たかったのと大規模メディアミックスやコラボイベント等出版社を挟まないとできない企画目当て
確かに大規模なメディアミックス系は商業デビューしないと出来ないですね
したよ 字書き
ずーっと書いてていいから最高
仕事が終わったら趣味の二次を書いて、それが終わったら仕事を書く
マジで最高
あ、ID変わってしまいましたがトピ主です
質問の意図が分かりにくくて申し訳ないですがデビューした感想ではなく何のためにデビューしたいか、したかったかです
なんのためにだったら
「ずっと書いていたかったから」
「書いてていいよと言われたかったから」
です
商業デビューすると強制的に書き続けないとならなくなるのが最高でした
商業デビューすればどれだけ売れてなくても一応「作家業やってます」とか「作家業やってたこともありました」って言えるから、経歴に箔をつけるには良いのでは?
それに一次DLは作品さえ作れば出せるけど、
商業デビューは出版社や編集者が求める基準をクリアしないと出来ないわけで、
作家に「出版編集が「これなら売れる」と見込むくらいのレベルはある」と分かりやすいお墨付きが付くというのもある。
箔が付く、ヒットすれば儲かる
大ヒットすれば億単位で稼げて老後が安泰
しかし売れずに消えて行く人の方が圧倒的多数
コメントをする