愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ
みんなのコメント
【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る
【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/73609
トピ文は『一言物申す』トピに準拠して改変することがあります。
https://cremu.jp/topics/70062
たておつ
このジャンルにハマって5年目なんだけど、人が入れ替わるたびに切ない
女性向けジャンルだから5年も経てばみんな生活変わっていくだろうけど……
立て乙です
AはBを抱きしめたかったけど汗まみれだったのでできなかったみたいな話を書いたらフォロワーから汗かいてたら抱きしめられないですよね〜っていう特に褒めていない本当にただの感想をもらった
共感はしてるから褒めてはくれてるのか…?
この人仲良くしてくれるけどあんまり私の話は好みじゃないんだろうなって感じることがちょくちょくあってメンタルが削られる
そういう、もらうことでかえってモヤっとさせるような感想しか出てこない人いるよね。人間が浅いんだと思ってるよ。
主さんの推しCPはABで、抱きしめるのを躊躇したのは攻めなのかな?私はその例文見て、汗かいてても抱きしめたい思いの方が勝っちゃう子もいるだろうに、そこで踏みとどまっちゃうのがかわいくてましてやそれが攻めなのが奥ゆかしくてかわいいな!って思った。でも受けが気にせずに躊躇した攻めを抱き締めてきたら萌えるな。
憶測でしかも例文だろうにごめんなさい!私はこういう人楽しい創作活動のノイズになるので最終的にリムブロした。
たておつです!
誤字脱字誤用は指摘してほしいタイプの字書きなんだけど、これって今、少数派なのかな…?(伝え方とかによるのは、もちろんある)
表記ゆれ・変換ミスレベルならスルーされてもそのうち自分で気づくかもしれないけど、誤用だけはほんとにすぐに教えてほしい……。意味を間違えて覚えてて、ここぞとばかりに使ってたらって考えると、めちゃくちゃ恥ずかしい。
推したちが明らかに間違った言葉を平然と使ってて、誰もつっこまないまま話が進んでると見ててそわそわしてしまう…。
でも、拒否派が多いらしいから指摘したことはない。かみつかれたくない。
少しでも間違いを減らしたくて、最近は日本語辞典を...続きを見る
わかる
自分も指摘してほしい派だけどされたことない
自カプ、誤用指摘されて発狂して連ポスでお気持ち表明してた字書きがいたからかもしれない
匿名箱置いてこっそり教えてね、としておいてもなかった
ほんとに恥ずかしいので誤字脱字だけでなくストーリーの矛盾や誤用もこっそり教えてほしい
もちろん言い方は選んでほしいけど
子どもたちの笑い声を「嬌声」で表現してる人とか、「一番最初に」って「一番」と「最初」が意味的に重言してたり、そういうの増えた気がする。
ブクマ3~4桁あっても誰も教えてくれないのは逆にかわいそうだなと思った。指摘されてお気持ち表明したことある人だったのかな。でも確かに噛みつかれたくないから自分も指摘したことないや。
【戦いの火蓋が落とされた】的なの見ると、落とされたら消えちゃうよ…始まるどころか無になっちゃうよ…って思う。
多分「幕が切って落とされた」と「火蓋が切られた」がごっちゃになってるんだよな、アレ
「最後」が全部「最期」と書かれてる小説があったな
シリアスでも死ネタでもないのにずっとキャラが今際の際にいて話に集中出来なかった
指摘せずにスルーしちゃったけど
たておつ。
今はP数で計算してる人のほうが少ないっていうのは重々承知してるんだけど、新刊・既刊すべて装丁凝ってるわけでもなく1P☓20円の価格帯で頒布してる大手がいて引いてしまった。
でも同人は趣味だからね、価格設定は自由だから、見えないところで経費かかってるのかもしれないしね、と自分に言い聞かせながら買うものリストから外した。心が狭い
なんか狂ってる人おるけど、それって原作で言ってたことをソシャゲが繰り返して示しただけであって、なに今さら気がつきましたみたいなムーブしてるんですかね。お前はこれまで原作の何を見てたんだ?
盛り上がりに水さすのは嫌だから表で言わんけど。同じ好きなら祭りに踊る人のほうが公式的には本当にありがたいだろうし。
たておつ
コメ主の作品全部最高!みんな読んで!
↑RP後ポストで一番、アッ無理にコメントしなくていいですてなる
これ泣けた!萌えた!とかの簡単コメントの方が少なくともRP元の特定作品を示してくれてるって分かるからマシ
いいね4桁をそこそのとる絵師から言わせて欲しい
二次創作は技術じゃねえんだ!!!
たとえいいね一桁だとしても!!!!
私にはそのネタが最高なんだ!!!!!!
バカ美味え四コマ漫画ありがとうございます!!!!!!
クレムで今期アニメ不作って書いた人が信じられなくて今期追ってるアニメ見てると、それぞれシーズンラストに向けて駆け出してるので、豊作だろが~い!って言い返したくなった
絵も!構図も!話づくりも!演出も!!原作あり・なし問わず見どころある作品いっぱいだよ
って書いたところで同人的に旬じゃないって意味だったのかなと思い至った
楽しむ・インプットするという意味では超豊作だけど、同人誌を売る・SNSで数字を狙うだとそうじゃないかもね でもそういう視線ってなんかもったいない…
たておつです
支部、ブクマ外された…なんで…
サイレント修正したのがまずかったのか…?
クオリティを上げたつもりが、下がっていた…?それとも単なる気まぐれ??
マイナージャンルだから衝撃が強い…
イラストだからって、1桁…その中のブクマ外し………。世知辛いな。
もう同人誌クオリティのもの(かつ上手いやつ)をどーんと上げる以外では数字つかんのやな。
そら人いなくなるわ。
まじで反応減ったな〜…アルゴリズムのせいじゃないなら自分が飽きられたんだろうな。ジャンルは元々斜陽だったし。そう思うとこっちも飽きてた。せっせと丁寧な自カプ増やすの辞めよう
マイナーカプ界隈
早割入稿だし印刷費だけ回収できたらいいかなってページ数×10+100円くらいの値付けを基本にしてるんだけど、個人的なこだわりでそれ以下の値にしたりもする
装丁は毎回何かしら盛ってる
これって顰蹙買ったりしてんのかなとたまに気になる…
サイズにもよるかも。
A5.B5あたりならそんな気にしないけど、文庫サイズとか小さめなやつでそれだと自分で印刷費上げてるじゃん…って思われても仕方なさそう。
漫画でA5だよ〜
20ページ台で500円とか見ると高っ!て思っちゃうんだけど、向こうからしたら300円とか付けるこっちが目障りだったりするのかな〜ってそういう方向の心配
pixivのコメント欄閉じようかな…
「この後は〇〇になるんだろうな」って一言だけ確信めいた妄想を書かれると反応しづらい。作者向けというよりかはひとりごとのような感じ。
他の人には返してこの人にだけ返さないのもおかしいと思って、「いいえ、違います。そうはなりません」となりながらも「ありがとうございます~!」って返信するのもなんか面倒になってきちゃった。
コメント欄はコメント欄であって感想箱じゃないと思えばそれまでなんだけど。
いつも感想くれる人とかいて嬉しくて開いてたけど、この感じが続くなら閉じるしかないか…
(ブロックも考えたけど、さすがに交流もなにもない創作者がROM専ブロックす...続きを見る
トピ立ておつ!
母親になって後悔してる読んだら、トランス女性も出産の喜びを味わえる?的な注釈あって横転
真面目にやれ
やばい〜あんなに泣きながら描いたネームなのに数ヶ月経ったら「ええ話やな…」くらいの気持ちに落ち着いちゃった〜これから作画しなきゃいけないのに
12月のイベントまで気力が持つんだろうか
46
リバなの知らないとかだったりしない?
隠してるとか別垢あって探さないと出てこないとか
垢分けてると固定程気付かない気がする…わざわざ逆や
リバを見に行かないので
51
リバアカで活動しててそこで宣伝もしてるから参加者も知ってると思う
主催リバだとカプ固定の説得力が無いのと固定のカプを利用されてる感あるな
書き込んだ奴だけど、うっすらリバ好き匂わせ主催者(今まで出したものは固定)が仲良い字書きを集めたリバアンソロだったよ。
実はリバもいけます!ってポストしてる字書きばっかだったし丁寧に全員分のアカウント載せてくれてたからブロックしてきた〜
イラストや漫画投稿しても新刊サンプル上げてもお品書き上げても反応一桁前半…正直辛い
画力も魅力も無いのは重々承知してるけどさ…
キャラがこの話題に対して会話してるの面白いだろうなと思って漫画にしたのに話題への共感でバズったの虚しすぎる。こういう時って決まって変なロム垢のフォロワー増えまくるし冗談の通じないまじめ空気読めない引用みたいなのついて本当にうざい…。リプ閉じてなかったらもっとひどいんだろうな。
アフタヌーンティーとかの外食の写真、ぬいやアクスタと撮ることで承認欲求がマスキングされてアップしやすくなってるよな
そこそこ旬ジャンルで反響ある中堅絵師。
妄想ネタポスをまとめたうえで少し体裁変えて小説にアップしてるんだけど、小説になってるかと言われると微妙な文体で…(箇条書き感強め)
なのにイラストからのファンなのか反応多くもらえてて嫉妬してしまう〜〜文字だからこそ文章の表現で訴えかけてほしい〜〜
この嫉妬を原動力に創作がんばろ……
同人誌の価格の過去トピみてて「漫画B6で400ページ8000円越え」の話題があがってて思い出した話。
私その本買ってたんだよね。
もともと好きなジャンルだったし装丁も素敵だったし、高かったけどまぁ納得して買った。
……そしたら解釈違いだった……サンプルまではよかったんだけど、その後が……
普段は「あーまぁ私には合わなかったね〜」で流せるんだけど、やっぱり価格高いと期待値も上がっちゃってて、ショックが大きかったなぁ
ぬいに対して否定も肯定もしないけど(集めたり観光先で撮るのは好き)食品CMでぬい撮りのカットがあるCM見た時は二度見した
特殊設定(TS+α)を鍵パカでセンシティブもかけず垂れ流して注意されたけどお気持ち表明からの吉牛でプチ炎上繰り返してる字書き。
いつも表紙を描いてくれてた絵師とも揉めて、リア友からのLINE既読スルーされて、本垢は通報されまくったのか凍結してサブ垢に避難してるらしいんだけど、そこまできて自分を客観視できてないのは逆に才能なのか?メンタル強すぎない?
アホエロとかエロパロに誰おまえパロばっか嫌い!っていうのわかるけどなんだかんだでそういうの流行ってる時が一番人の流れが激しくて盛り上がってる時じゃない?って思うんだが
通販大爆死。ここまで崖ってると思わなかった、でも冷静に考えたら公式の更新も全然無いしそりゃそう…人いなくなった気配してたし……
ポータル確認する度にテンションクソ下がる、なんで頑張ってやったことでこんな傷付かないといけないんだろう。
マジでもう2度とやらない、本当に判断ミスった
仕事で疲れて帰ってきて動けない受けに、攻めが料理も掃除もお風呂も入れてあげるっていうシチュが好きで本も描いたんだけど
よく考えたらこれリバ疑われとかするのかな
稼いでくるのは攻め、家事や恋人を癒すのは受けっていう考え方とか、何でもしてあげる聖母受けに感心する攻めとかぞわぞわするし、つまんないと思っちゃう
そこまで全部やってあげる、ってなると愛されとか生活力なさとかの要素が出てくると思うから逆疑われるとかはないんじゃないかな…
あくまで商業読みまくっててよく見る展開の話だけど「お風呂も入れてあげる」まで来ると入れられる方が受け(体格差の問題とかで)の確立の方が高い気がする
通りすがりのよくわからんジャンルごっちゃロムにめちゃくちゃフォローされる中、公式と自ジャンの神絵師しかフォローしてない厳選ロム垢っぽいのにフォローされると結構嬉しい。選ばれた!って思える嬉しい。
70
働いてるの(は)偉いよ。(たとえそれが)パートでもバイトでも(。)
今は非正規が多い(んだから正社員でなくても仕方がない)
という意味では?
56は非正規雇用の用法を間違えて発言した訳ではないと思うけど
わかる~
アフヌンとかブランドもの?とかだけだとインスタでやれよこっちくんなになるけど、推しと撮ることでその他のことが全て背景となる
ワイはぬいもぬいとりも見るの大好き
わずかに残ったストレスにならない人以外みーんなミュートしたらマジで心穏やかにTL見れるようになった!
検索だとミュート効かないからカプ名で検索すれば作品だけ見れる、検索にも出て欲しくない人はマイナス検索したら出なくなる、こうすればよかったんだ…
原作への熱もカプへの萌えもあるけどSNSの垢を消したい
久々のカプ萌えとジャンル垢作成で加減がわからず交流始めて大後悔時代幕開けしてる
フォローされてマメに感想くれる創作者を皆フォロバして、気づいたら今繋がってる人の作品どれも自分的には萌えないのに反応しなきゃって状態になってる
敗北者だよ
攻め違いカプ推しの人がポストしてる受けの考察がすごく良くていいねしたいけど完全固定相手違いNGってプロフに書いてるからいいねしないほうがいいんだろうな
何にも気にせず左右固定逆NGな人のポストにいいねちょこちょこしてるけど別になんもないな、自衛してるって書いてあるけどブロックもされてない
通知来ないようにミュートはされてるかもだけど
pixivで意味わからない汚い二次創作絵に意味わからない長いキャプション(ほとんどが作品とそのキャラの悪口とか知らない作品でパクリだとか)、きわめつけはコメントのとこに誰と話すでもなく意味のわからない独り言のようなもの1~2行を数十単位で連投
久しぶりになんかゾッとしたものを見た
特定のパロに興味無いことに棘が立たないようにしてる人に上からパロ自体が描けない人認するのビビる
原作で愛したものをそのまま愛してたいだけでは
界隈がパロ率高いとそんなの夢にも思わないのかな
ネガツイ常習の界隈者
リムブロされると大騒ぎ、大手にリムられると砂かけしたり自傷ほのめかしたりする
本人の自認イメージ「ジャンル内で大事にされてる、穏やかで気がきく素敵な創作者さん」
そのイメージ崩す人が出てくると歯剥き出して噛み付き、その後被害者のフリしてヨシヨシねだる
こういう一見おとなしい系自己愛の人面倒くさすぎ
リムブロご自由にって文字の下に「リムブロしたらキレます」って書いとけよ
は〜、空リプした感想が解釈違いだったっぽくて、なんかそういう解釈は違うと思う、みたいな空リプ返されちゃった…ごめんよ…
なんか私の感想を否定してるわけじゃないんだろうけど、でも私の感想を読んでそういうポストしたんだろうな〜みたいなふんわりした感じなので、とりあえず触らずしばらく低浮上にしとこうと思う…
好きな作家さんだからダメージでかいぜ
原稿することを「執筆中です!」て見かけると漫画なら「執筆」とは言わんだろって思う
二次の文字書きがそれ使ってるとなんか痒くなる
私の感覚が古いだけかもしれないけど匿名掲示板(カプスレとかキャラスレがあるところ)の話題を堂々とXでしてるジャンル者に引いてしまう。一昔前はそういう2ちゃんとかふたばみたいなアングラな場所を覗いたり書き込んだりするのは恥ずかしいことってイメージあったんだけど今の若い子はそうでもないのかな~…堂々とURL貼る人とかもいてちょっと覗いてみたけど下品なエログロネタ満載であっこういうので楽しんでるんですね…ってドン引きしてしまった。せめて隠してくれないかな~
相互がずっと界隈で流行ってるけどまだ未プレイらしいゲームタイトル(四字熟語)間違えててモヤモヤ止まらない
私はあんまりその人と親しい方ではないから仲良しの人、誰か教えてあげてよー
間違えてる方の四字熟語も一般的な四字熟語だから検索避けで敢えてってわけではないと思う……
アニメ見てないし話題全部追ってないからXで流れてきた論争のネタでしゃべるだけなんだけど、不要なエロ要素はストーリーのノイズだと思ってるな、エロ漫画大好き人間だけど
ストーリー魅せたいときはエロ余計だなって思って全年齢本にしてる(行為があるなら匂わせはする)
もちろん必要ならエロ入れるけども
ストーリーがんばったのに年齢制限かけて未成年やエロ苦手な人を読者からのけちゃうのももったいないし
