創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WLs8zeto約2ヶ月前

次の物申すトピのフォーマットどうするか会議する用のトピ 物申す...

次の物申すトピのフォーマットどうするか会議する用のトピ
物申すトピ250で出てたトピ文どうするかの相談について改めて話し合いたい人使ってください
https://cremu.jp/topics/69988?comment_page=7

出ていた案↓
874 ID: nV1W6oOD 約2時間前
前の何コメにも渡る形式にするんじゃなくて
今回の文章はまとまってて良いと思うからそのまま使って
トピ文は、冒頭〜【固定タグ(コピペ用)】 一言物申す
2コメに、【トピ立て手順メモ】 〜最後まで
3コメに、前トピ案内
にすればいいんじゃない?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

7 ID: mxMBitYa 約2ヶ月前

騒いでる人こっちに移ればいいのに邪魔だから
どうせ物申すなんて他の話題ですぐページ埋まるんだしいちいちツリーコメ探すより専用トピでやれば?

9 ID: awLoxdRS 約2ヶ月前

コメント付いちゃった以上は消せないし、こっちに移るべきだろう
2コメ3コメが消してるのは、意図的にトピ削除させないためにコメして消したんだろうけど

11 ID: NT6PFZjp 約2ヶ月前

新しいトピ一個立ったくらいで発狂してる人たち怖いよ
こっちに移ってほしいからコメは消しません

12 ID: mEZhN94B 約2ヶ月前

一回コメ付いたらコメ消してもトピは消せないんじゃないの?わからんけど

15 ID: 17EBQszw 約2ヶ月前

わざわざトピ立てたトピ主のことはどうかと思うけど、もうトピ消せないからこっちでやるか…

私は874の案に賛成だな

16 ID: yIrW4iUu 約2ヶ月前

次トピを立てる人が好きにしたらいいに一票

画像とタイトルナンバリングがあれば十分
総合案内も別にあってもなくてもどっちでもいい

18 ID: 7n9NzRYI 約2ヶ月前

同じくー
早い者勝ちで立てた人の自由にすればいい

21 ID: UmAadNw9 約2ヶ月前

同じく
むしろ総合案内って必要なのかな
物申すって別にメインのトピじゃないし

24 ID: 8t9JdjOb 約2ヶ月前

早い者勝ち形式にしたらどんどん次トピ立てタイミングが早くなっていってそれはそれで別の論争が起きそう

26 ID: 7n9NzRYI 約2ヶ月前

24
トピ立ての主権を握りたいヤバい人たちが勝手に争うんだから、もうそれはそれでいいんじゃない?
クレムの多数のユーザーは立ってて使えればなんでもいい派だろうし

17 ID: AawFl5P0 約2ヶ月前

自分も874の案でいいです

19 ID: qlOHy6Bh 約2ヶ月前

自分も874案に賛成

23 ID: XeQpMjdU 約2ヶ月前

あとさ、ずっと疑問だったんだけど、トピ立て日時って必要なの?
前はトピが1ヶ月かなんかで書き込めなくなってたらしいからそのため?
でも今は1000コメ締めだし、トピ立て日時って必要なの?
あと、
 ⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
これも、なくてもOKというより、無意味だよね

30 ID: Ns3HqIYn 約2ヶ月前

トピ切れ予想、前トピはなくなってたで
けど次にいつぐらいにトピ立てるのか分かってた方が良いってので残ってたんじゃない?
早いと3日くらいだけど、遅いと5日~7日だったし

32 ID: OdtY0ua4 約2ヶ月前

次トピ立てるのは950コメって基準があるし、使い切ってから次トピを使うトピなのに、なんで予想日時があると便利なのか分からないんだが…

27 ID: wfHKaP8u 約2ヶ月前

物申すで出てた他の案

60 ID: tNn3AIr8 43分前
今の3コメより
前トピの文章のほうがスッキリしてていいな
これで伝わるし

【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペ &《ナンバリング》《立て日時》を修正
②[タグ](#は混ぜない)と[アイコン]をセット
③トピを立てる
④[トピ一覧]で重複・ミス確認(あれば削除)
⑤次トピに注意書き、前トピに誘導コメ

28 ID: jICXx8W6 約2ヶ月前

このコメを物申すで書いた者だけど
第一希望は874の案だよ
でもどうしても従来のコメツリーでやりたいなら、3コメ長いから前トピの【トピ立て手順メモ】 がスッキリしててよくない?って話

29 ID: wfHKaP8u 約2ヶ月前

元コメ主さん、補足ありがとう
勝手にコピペしてごめん

確かに、ツリーにするならスッキリしてる方がいいね

31 ID: Cs73V6aS 約2ヶ月前

250スタイルの方がトピ間移動もしやすいし、そっちの方がいいな
ページが後半に行ってもトピ文にURLあって使いやすかった

33 ID: ukdKeIwa 約2ヶ月前

トピ文が長すぎてちょっとな…
「最下部のコメントへ移動」までスクロールが発生するのがなぁ…
総合トピに飛ぶことは稀だけど、「最下部のコメントへ移動」は毎回使うし
874コメ案がいいよ

34 ID: dqNyxmtr 約2ヶ月前

個人的には総合案内と日付予想はなくていいかな
トピ文に入ってると邪魔に感じるから入れるとしても874案に一票

タイトルと画像があれば何でもいい気もする

40 ID: vJ2bgMAs 約2ヶ月前

251トピの2コメ、通報推奨してるけどさ、これどうなの?

42 ID: nKO8spFH 約2ヶ月前

コメ付いた後に削除する手段が通報しかなくなったから仕方ないんじゃない?
挙動的に管理人が手動削除してるんじゃなくて通報集まったら自動で削除されるみたいだし
一番いいのはトピ主がコメ付く前に気づいて削除するパターンだけど

41 ID: wfHKaP8u 約2ヶ月前

物申すの起源を作った人が名乗り出てどうこうしたい、フォーマット変えますって言ってくれた方が早い気がするけど、それはそれで荒れるのかね

44 ID: UQq7jB1d 約2ヶ月前

https://cremu.jp/topics/12578
起源のトピ立ったの21年だよ…4〜5年前のトピに責任持てと言われてもな…
しかもそこからツリーとか変更されてるし、タイトルだって変更されていってるわけだから、適宜フォーマット変えればいいと思う
しかもこうして話し合いの場があるわけだし、良い案出して皆で決めれば良くない?

45 ID: dqNyxmtr 約2ヶ月前

44
責任持てって話ではなくない?

48 ID: dqNyxmtr 約2ヶ月前

41が言ってるのは、起源の人が主張した方が話早いよねってだけでしょ?
責任持てなんて一言も言ってないじゃん

50 ID: r98hvobd 約2ヶ月前

48
だからそれが責任持てってことでしょ
「責任持て」なんて文字を書いてない!って主張してる?
意図の話してるんだよ

51 ID: HZ5Sy0pE 約2ヶ月前

ID変わってるけど41です
責任持てなんて言ってないし思ってもないです
最初に作った人が(今もトピ立てしてるなら)意見出してくれた方が異論出にくいかも→話が早くまとまるって意味でコメントしました

最初の人が既にここを見てなかったり、興味がないなら放置で良いと思います

それはそうと、43さんの言う通り本人確認ができないだろうから難しいですね

53 ID: KLMYsXp8 約2ヶ月前

51
それが責任持てって話じゃん
起源の人の本人確認もできないのに、無理難題を提案して、何がしたかったの?

105 ID: vElURCs7 約2ヶ月前

41さんに噛み付いてた人は今どんな気持ち?
起源の人が本人証拠付きでご降臨なされましたけど

55 ID: UQye2N4i 約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《》

cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは『ひとりごと』トピにどうぞ。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

56 ID: UQye2N4i 約2ヶ月前

【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペして《ナンバリング》を修正
②[タグ](#は混ぜない)と[アイコン]をセット
③トピを立てる
④[トピ一覧]で重複・ミス確認(あれば削除)
⑤ 【トピ立て手順メモ】 をコピペ
⑥次トピに注意書き、前トピに誘導コメ

60 ID: UQye2N4i 約2ヶ月前


874コメの案を元に、変な改行や謎な空白、意味の無いトピ立て日時などを削除してみた。

トピ総合案内は、従来通り別出しして【トピ立て手順メモ】 のコメツリーにぶら下げるのなら、それも手順に書いたほうがいいかな?
それとも874の案通り、【トピ立て手順メモ】に続けるとこうなる。

61 ID: UQye2N4i 約2ヶ月前

【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペして《ナンバリング》を修正
②[タグ](#は混ぜない)と[アイコン]をセット
③トピを立てる
④[トピ一覧]で重複・ミス確認(あれば削除)
⑤ 【トピ立て手順メモ】 をコピペ
⑥次トピに注意書き、前トピに誘導コメ

【総合系トピ案内】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ ...続きを見る

63 ID: IbKmZ5kn 約2ヶ月前

総合系トピ案内のコメ要らないと思う
それか総合系トピ一覧のトピを別途で作ったら?って思う
今また新しくナンバリングされてるようなトピも増えていってるんだしそれらを追加していくようアーカイブ化したら?
もう既にそう言うトピあるんだっけ

66 ID: 5wKW0AeD 約2ヶ月前

63
このトピのトピ文もしくは一番上のコメに総合系を貼れてたら良かったんだけどね
https://cremu.jp/topics/63071

86 ID: IqMFKoT2 約2ヶ月前

それのトピ主だけど各主要なトピに一覧あるから貼らなくていいかなって思って貼ってなかったわ〜
こういう改定のことも考慮に入れとけばよかったね

88 ID: mpLVbs9A 約2ヶ月前

86
え!?あのトピのトピ主!?
自分、あのトピにせっせと適してると思われるトピを追加してるんだが、トピ主的にはどう…?

97 ID: IqMFKoT2 約2ヶ月前

88さん
大歓迎ですよ~!ありがとうございます!
むしろ放置しっぱなしで申し訳ないです、助かります

102 ID: x4DUTAsY 約2ヶ月前

97
88です
まだトピが消せた時代、トピ冒頭に【トピ総合案内】って入れたら?と言った者です
立て直してくれてありがとう

あのトピ、トピ文に検索の仕方を追加したり、2コメを分類の目次にして、分類も見直したりできないかな…って密かに思ってる
「印刷所、イベント関係」とかはそのままでいいと思うんだけど
雑談系とか愚痴系が一緒くたで、コメツリーが長くなってきたし…

作品おすすめ
人間関係ポジティブ
人間関係ネガティブ愚痴
好きなポジティブな趣味嗜好
嫌いなネガティブな趣味嗜好
技術_絵描き
技術_字書き

みたいな…うっすら思っただけなので、もっ...続きを見る

103 ID: JM4OtYNR 約2ヶ月前

102コメが次トピを立てたらいいんでは…?
あ、でも、86コメのトピ主的には勝手に別人が次トピ立てるの嫌か…?

62 ID: UQye2N4i 約2ヶ月前

61コメは、コメの畳まれ具合とかを見たいかな〜と思って…。
そもそも、総合トピ案内は、このラインナップでいいのかね?

64 ID: dqNyxmtr 約2ヶ月前

色々試してくれてありがとう!
【トピ立て手順】はトピ分に入っててもいいかなと思った

総合トピ案内ね、一次創作も入れてくれよって思ってる…
トピが賑わってないから仕方ないんだけどね

70 ID: 3Vh8qSzs 約2ヶ月前

64
【トピ立て手順】はトピ文に入れても良さそうって思ったけど、トピ立てる時はアイコンセットするから、55コメのトピ文の下にあの「一言物申す」の画像が表示されるんだよね…
ちょっとスクロール長くなりそうだな〜って懸念が…

74 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

総合系トピックであまり個を出すことはしたくないと思っていたため、これまで名乗ることはほとんどありませんでしたが
今回は最初にこのトピを立てた者として名乗らせていただきます。
初代トピ立てした本人であることの証明として、アイコンをレイヤーごとに分解してズラしたキャプチャを貼っておきます。
(もっとも、初代トピを立てた当時はアイコン自体なく、【】付きのトピックが目立つようになった頃から設定したものです。)

そして、この度トピ文を独断で改変してしまい、その結果として混乱や騒動を招いてしまったこと、深くお詫び申し上げます。
これまでも、状況の変化やcremuの仕様変更などに応じて、ト...続きを見る


Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99 %e5%85%83%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3
75 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

一応、改変した理由を簡潔に述べます。

①トピ立て手順メモ
cremuがトピックにコメントが付く削除できなくなったため、従来の手順ではミスや重複を確認する段階では既にトピ削除が出来ない
→トピ文内に手順メモを追加し、トピ立て直後に確認漏れが起きにくいようにしたかった

②トピック総合案内
トピック総合案内はコメント内だと省略表示されてしまっていた
→トピ文に移動し、どんな総合トピがあるのかを分かりやすくしたかった

③トピ切れ予想
有志によるトピ立てがある程度定着してきたこと、また予想計算に手間がかかることから、不要と判断

これらと、これまでに寄せられていた意見...続きを見る

76 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

/////////////トピ文/////////////
どうしても『一言物申す』トピ《》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 ...続きを見る

83 ID: TD73Aviy 約2ヶ月前

55コメの案がいいと思うんだけど、謎な改行や謎な空白、《立て日時》を残し続ける理由は何?

89 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

物申すトピなどでも意見があったので答えます。

>《立て日時》
手順メモのは消し忘れです。
《立て日時》自体も、今後は残さないようにしようと思っています。

>謎な改行や謎な空白
空白はどれを指しているか分かりませんが
改行は「読んで貰いたい部分の頭出し」の意図があります。

スマホから見る人がスクロールするのが大変だ、読んでて気持ちが悪い
等の意見が今後もずっと続くようなら
改行なしにするなり、文面を短くするなり改変します。

96 ID: MoqGN9OF 約2ヶ月前

89
83です
回答ありがとうございます

改行はそっかぁ…
私はモヤるけど、トピ文はトピ主の好きにしていいものだし、モヤってるのは少数派かもしれないので、了解です

>謎の空白
コピペ &
コピペ&《ナンバリング》
だとトピ主さん的には詰まって見えるとか…?

77 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

/////////////2コメ/////////////
【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る

78 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

/////////////3コメ/////////////
【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:
///////////////////////////////

81 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

最後に、様々な意見があるとは思いますが、すべての人が完全に満足するやり方は難しいと考えています。
そのため、なるべく多くの方の反応や意見を伺いながら試行錯誤で続けてきましたが、今回は結果的に騒動にまで発展してしまい本当に申し訳ありませんでした。

今後も至らぬ点は多々あるかと思いますが、どうか温かい目で見守っていただきつつ、必要があれば『一言物申す』トピなどでご意見をいただければ幸いです。

85 ID: dqNyxmtr 約2ヶ月前

今回みたいな大幅変更の時は一言あった方が荒れにくいと思う
状況を見ながら改変してくれるのはありがたい

92 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

そのようにしようと思います。
そのためにお知らせ用の枝コメを用意していたのに、今回それをしなかったのは私の落ち度だと考えています。

98 ID: dqNyxmtr 約2ヶ月前

返信来ると思わなかった
色々好きに言ってしまいましたが、いつもトピ立てありがとうございます!

87 ID: bCwnXZpF 約2ヶ月前

物申すのトピ主=管理人説について一言ほしい…….

90 ID: o8WfnVrc 約2ヶ月前

以前も回答したことありますが、管理人ではないです。

100 ID: bCwnXZpF 約2ヶ月前

そうなんだ!いつもありがとう、お疲れ様です

104 ID: 4RMjXBgc 約2ヶ月前

画像とタイトル以外はどこをどう変えても気付かないし立てる人が好きにしたらいいとしか思わないんだけど
逆に「勝手に変えた」って憤ってる人とか「余白がある」「改行がおかしい」とか言ってる人、何…?

106 ID: O6xjS9AB 約2ヶ月前

まさか同じ人が立ててるなんて思ってなかったからでしょ

109 ID: wfHKaP8u 約2ヶ月前

ひとりごとトピのトピ文変更で若干混乱が起きてるようなので参考あげ

110 ID: wfHKaP8u 約2ヶ月前

ここでは物申すのトピ文の話だったけど、ひとりごとトピ主さんが参考にした可能性があると思った

112 ID: CjOn8c0h 約1ヶ月前

荒らし対応でトピ文追加されてたのいいね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな絵描きさんとゲームをしてみたいです。 私は一次創作で漫画を描いており、その活動用アカウントでフォローし...

今度即売会で売り子参加する者です。 無配を置かせていただけることになったのですが、この場合スペース費の一部をお渡...

どうしても『一言物申す』トピ《265》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

公式と同人作家の距離についてお聞きできればと思います(フェイクあり) 先日公式の生放送があり、その中でリスナーと...

漫画描きの方に質問です。漫画のコマ割りはどんな風に考えていますか? 先日ほぼ初めて(というか真面目に)漫画を描き...

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...