創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EWTA4J8L約2時間前

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚え...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者になったのは何故ですか?

先日、Xでとあるブログが話題になっていたのを読みました
小説を初めて書き上げた方の体験談です
文章の端々から、小説を書くことが楽しい、自分の書いた物語が大好きで仕方ない、といった感情が溢れていて物凄く胸を打たれました
晒す意図はないのですが素晴らしい文章だったのでもし良ければ読んでみて欲しいです(匿名ブログなので大丈夫かと思いますがもし問題があればこのトピを通報して落としてください)

自分の忘れていた感情や初心を思い出して懐かしくなり、もっと他の人の初めて話を完成させた話や、読むだけでなく作り手側になろうと思った人の話が知りたくなりました
良ければこちらのトピに書いていって貰えないでしょうか?
私からの個別の返信はノイズになってはいけないので控えさせていただき、後ほどまとめてにはなりますがお礼を伝えさせていただければと思います

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LtX5hyx1 約2時間前

元々小説が大好きで小中学生の頃は最低一日一冊読んでたし、作文を評価されてたから自分も書きたい・書く才能があるとぼんやり思ってた。
でも高校生になって人間関係がうまくいかなくなって、バイトで本も読めなくなった。
大げさかもしれないけど私にとって唯一の趣味と才能が一気に消えて、何の価値もない人間になった気がした。視野が狭くなってたと思う。
そんなときにとある作品のとあるキャラクターを知った。正直その作品が凄く好きなわけでもなければ、そのキャラクターが人生捧げるような推しになったわけでもない。
でも面白すぎるキャラクターだった。作中で原作軸前に亡くなるんだけど、この人が生きてたら絶対めちゃく...続きを見る

3 ID: U3GBTbna 42分前

小学校低学年の時に、小説コンクールみたいなのに出すために初めてお話を書いた。コンクールと言っても、生徒が何か企画しよう!って取り組みの中で生まれたクラスの中のお遊びみたいなもので、今考えると一桁年齢がやるには厳しい条件だった。結果、応募作品一つだけだったので優勝したw
話は当時流行ってた漫画とアニメを混ぜて童話のオチをつけたみたいな酷い話だったけど、とにかく完成させたことを凄く褒められたのが記憶に残ってて、それが原体験。
小学校高学年になって演劇部に入って、自然と脚本も書くようになった。
中学校に上がった頃には、書いた脚本を上映してもらえることが何回かあって、沢山部員や教員に直しを入れら...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

やおい真理教みたいな腐女子向け宗教団体があったら入ってみたいですか?例えば街頭で勧誘をし無理やりBL映像を延々に見...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

クレム民の推し教えてください! 創作の参考にします。 私の推しは山田利吉です!

ぬい活をするようになって絵を上げなくなった人は、別ジャンルに移動してしまったのでしょうか? トピ文の通りなの...

初同人誌の表紙に悩んでいます…再発注すべきかアドバイスをお願いします。 初めての同人誌を入稿したのですが、後...

相互が個別に自家通販してくれたら地雷CPの本がサプライズのおまけでついてきました。 通販予約開始日程の告知を相互...

はじめまして!貴重なお時間でトピックを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 このサイトには検索で辿り着き...