荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思い...
荒らしではないです。
率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが?
デフォルメや、弱って白目剥いてる絵、一部のアクションシーンの人物だけが極端に下手に見えるのですが、一枚絵や身体の描き方を見ると漫画家として中の下程度の画力はあるように見えます…。
みんなのコメント
画力は決して高くはないけど、鬼滅のいいところはまずキャラ造形であって、そこが一番の魅力な作品だと思う。
連載当初から読んでたけど、周囲は「すぐに打ち切りだな」って反応の人ばかりだった。
刀ブームとコロナで他に娯楽が少なかった時期にアニメ化や映画化をやれたのが大ヒットの理由でもある。
あとは当時のジャンプ漫画にしては珍しく、割と人気キャラでも遠慮なく死なせる物語かな。
進撃の巨人もそうだったけど、漫画の面白さは画力だけではないからね。
というかただの批評だったら創作活動にも同人活動にも関係ないから、荒らしとして通報するよ。
ぶっちゃけ上手くはない気がする
初期の頃は作風と画力から打ち切り予想してた人もそこそこいたし
もちろん元の話とキャラクターの魅力があってこそだけど、アニメ化の恩恵が大きい作品だと思う
またお前か
何度も何度も同じようなトピを立てて、男女対立煽りや特定の漫画家アゲサゲしてる、いつものお触り禁止の人
通報&触らないで落とすことを推奨する
https://cremu.jp/topics/51945
https://cremu.jp/topics/55941
...続きを見る
絵描きとして画力のみに絞った客観的評価、考察を知りたかったのですが作品そのものの評価の話になってしまうんですね
私も作品は素晴らしいし和のテイストが入った画風も含め天才だと思っていますよ
そういう話をしたいのではないのですが
同人活動っていう好きだから活動してる人がいる掲示板で下手っていうネガティブで不快な話題にちゃんと答えてくれる人は少ないと思うよ
喧嘩を売られる理由がわかりました。
トピ文を誤字していました。
「上手いと思いますか?下手だと思いますか?」と書きたかったのですが、「下手だと思いますが?」という暴言になってしまってますね…。
これは申し訳ありませんでした。
何をもって画力とするかな気がする
イラストレーターとしての画力と漫画家としての画力ってまた違うじゃん
両方高いレベルで兼ね備えてるのはジャンプでいうとそれこそ鳥山明とか井上雄彦とか…とにかくごくごく一部に限られると思う
鬼滅は漫画の絵としてはうまいけど動きのない絵だけで魅せるタイプではないと思う
コメントをする