創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NsMezuJV約1時間前

影色の決め方ってどうしたらよいでしょうか? 最近Xで話題の色と...

影色の決め方ってどうしたらよいでしょうか?
最近Xで話題の色と光に関する教本を買って色塗りについて勉強しています。
例えば、固有色が赤の物体があったとして、それに対して強い白い光が当たっていたら赤の彩度を下げる、弱い青い光が当たっていたら赤の色相を青側にずらし、暗いので彩度と明度を下げる、といったところまでは理解できました。
明部に対しては、当たっている光の強さと色を基準に明部の色味を調整するというのはわかったのですが、影色の調整の仕方が分かりません。
光が当たっていないので明部に対して暗くなる(彩度と明度が下がる)というのはわかるのですが、当たっている光の量を基準に色の設定を行う明部に対し、「光の当たっていなさ」を基準に色の調整を行う影色の設定をどのようにすればよいのかいまいち掴めませんでした。
暗くするために彩度と明度を下げるにしても、何を指標として暗さを調整すればよいかが分かりません。

影色の作り方がつかみきれなかったので、上記の理解でそもそもあっているのか、どのように影色を選択するのか、もしおすすめの本や動画があれば教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: odMbjkLQ 約1時間前

どの本買ったのかまず教えて

3 ID: トピ主 約1時間前

検索避けした方がよいのかと思いあえて書いておりませんでした……!

光と色のチュートリアル
カラーアンドライト

上記2冊です

4 ID: ZHzMxmVB 約1時間前

光と色のチュートリアル持ってるけどpart2でかなり詳しく解説されてない?
影色は周囲の環境にかなり依存して色相が変わる
明部と同じように影色も周囲の明るさで明るくなり、固有色の色がはっきり分かるようになるから影色にも影響する
正直こればっかりは、好きなイラストレーターの絵を模写したりして、どんな暗さのどんな色をどこに使ってるか…の感覚をつかむしかないと思う
写真ですらメインライト以外にも二個も三個もサブ光源使って見せたいところだけ影を弱くしたりしてるし、イラストならもっと自由にそれができてしまうから頭で考えただけでは分からない

6 ID: トピ主 38分前

part2も何度か読み直しているのですがしっくりこないんですよね……
環境光に依存して色相が変わるのは分かります(空の色とか頭上の葉っぱの色を反映させるということですよね)
色相の調整は分かるのですが、明度と彩度の下げ方の基準が分かりません
もしくは、影部分は光が減衰して暗くなっている、という考え方ではなく主光源ではない環境光(弱い光)が常に当たっているという考え方にした方が分かりやすいのでしょうか?
上手いイラストレーターさんの色を見ても理論が分からないのでとっかかりが掴めず、色スポイトでもしなければ同じ色は作れそうにありません
感覚がてんでだめなので理論でまずは理解したいです

8 ID: ZHzMxmVB 25分前

>主光源ではない環境光(弱い光)が常に当たっている
これはそうだと思う
極端な話、光が一切当たらなければそもそも色というものは認識できないわけだから…
常に太陽光というクソデカ主光源が夜以外すべての環境に影響していて、日陰や反射光で減衰する分だけちょっとだけ暗くなるみたいなイメージ
なんとなく思ったんだけどトピ主の場合、普通に塗ってから影を足していくより、いわゆる影から光を削り出していく方式の方がもしかしたらやりやすいんじゃない?
こういうやつ↓
https://www.palmie.jp/lessons/299

9 ID: トピ主 15分前

環境光の捉え方がもしかすると間違っているのかもしれません
ちょっと本読み直してみます!
URLもありがとうございます
ざっと見てみたのですが、こちらの描き方の方が理解がしやすいような感じがありました!

5 ID: LabqjZ3U 41分前

写真見て書くのは?見てる絵描き垢は自分で撮影した写真を見て背景と人物を書いてる。それで色と陰影のセンスが鍛えられていくのが見ていて分かる。すごいんだわ…

7 ID: トピ主 38分前

上記のコメントと重複するのですが、自分が自分のセンスを疑っているのであまりあてにしたくありません
そのため、まずは理論から入りたいです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

だいぶ長くなってしまいますが至急回答頂けると幸いです。 21日のイベントがあり原稿を前日入稿したいのですが、...

聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で120個を1週間で完売しています、大体いつも 最近新参の...

質問です あの、誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっ...

どうしても『一言物申す』トピ《287》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっていいんですかね…??著作...

幅広い意見をお聞きしたく、トピ立てさせて頂きました。判別をお願いしたいです。 今度書こうと思っている話がある...

クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風 ぬい撮り、ネタポス、女体化…などクレムでは嫌わ...

アンケートの多重投票の対応について質問です。 自サイトで次の作品についての傾向アンケートを取っているので...

大手に気に入られても辛い人いますか? 結局大手より自分の方が伸びないし…や、作品広めてくれても「大手が良いと...

何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか? もしい...