あるカプでドロライを運営していますが、継続させるか悩んでいるので...
あるカプでドロライを運営していますが、継続させるか悩んでいるので相談に乗ってほしいです。
マイナーカプの自カプの作品が増えたらいいなと思いドロライアカウントを立ち上げました。
はじめは週一開催していましたが、今は開催頻度を減らしたり投稿時間の幅を広げたり工夫しながらやっています。
公式の動きがあまりなくなったこともあり参加者がだんだんと減ってきました。
自分の中では「参加者が5人以下になったら運営をやめよう」と考えていますが、毎回参加してくださる方がいたりメンツも固定されていないのでとても悩んでいます。
運営アカウントで「5人以下になったら企画終了です」のようなアナウンスをしたら何か変わるでしょうか?
Xのアンケート機能を使って、運営に対するご意見(開催頻度などについて)をうかがって改善すると参加者が増えたりしますでしょうか?
グーグルフォームを設置していますが、ご意見やご要望をいただいたことはありません…。
思っていることがあってもフォームに入力するのは面倒だと感じているのかなと思っています。
アドバイスいただけたらうれしいです。
みんなのコメント
5人以下で終了ってよっぽどデカイジャンルなんだな…
マイナージャンルでもないはずだけど旬過ぎちゃったら参加者2〜3人とかザラだから5人いたら今回は5人もいる!って感じだわ
そのアナウンスは参加人数減ってもほぼ毎週参加してるような人からしたらいい気持ちにはならないと思う、萎える
ぶっちゃけ参加者0の回もあるワンドロライもたくさんあるから1人でも毎回参加者がいるのはありがたいと思ったほうがいいよ…
もちろん畳むタイミングは自由だけど
何にしても参加しないと畳むよって脅しは逆効果、いつもご参加ありがとうございます!の方向性のほうがいい
◯回開催記念ってことでカプの好きなエピソードを書き込...続きを見る
トピ主です。コメントありがとうございます。
フェイクの為人数はちょっと多めに書いてしまいました。
実際は2,3人です。5人参加されたら歓喜です。
単発企画良いですね。
絵や小説を書かない方(ロムや萌え語りがメインの方)でも参加できそうです。
参考にさせていただきます!
企画終了で脅すような発言は控えます。
自ジャンルのドロライに毎回参加してる者です
自ジャンル自体はまだ割と元気な感じですが、ドロライは参加者が減りい、いねやリポストなどの反応もどんどん減っています
こちらで検索したところ、ドロライはジャンルに入りたての人が発見してもらうために利用することが多いという意見を目にしました
確かにジャンルを見渡せばある程度の選別やグループ形成が終わっている感じがします
私はドロライでつながりができたのでお礼や作品を作る練習の意味で参加を続けてますが、主催者さんは今の状況だとしんどくないかなって思うことがあります
自分の生活や創作をしながら毎回お題を出したり、リポストするのも大変だと思うので
...続きを見る
アカウントとお題の提供はやめるけど、ワンドロタグの使用は自由という形で残すのはいかがでしょうか?
もし私がトピ主さんの立場なら、そのタグを引き継いで、別の方が新垢立ち上げて復活させるのも有りとアナウンスしてから閉じますね
創作者が両手で足りる位のジャンルでドロライやってくれてたので毎回参加してた側の者です。
私の場合はカプじゃなくてジャンルで、後半は私ともう1人2人いたらいい方、みたいな感じでしたので、楽しかったし書くのも好きでやってましたが、心のどこかで開催してくれてるから0人にするのは……の気持ちがありながら毎回参加してました。企画自体は有難かったですが、正直なところその状況になってから数か月後に終了になった時は少しだけ気が楽になりました。
自発的に意見をいう事はなかったし、そのつもりもなかったですが、匿名アンケートで開催頻度等について聞いてみるのはありかもしれないなと思います。
コメントをする