笑える小説のおすすめを教えてほしい! 泣ける、萌えるなどの...
笑える小説のおすすめを教えてほしい!
泣ける、萌えるなどのおすすめの本はあるかもしれませんが、小説で笑える作品を知りたいです。
クレムでたまに現れる文才を見て「もっとこの人の文章読みたい…」となったのがきっかけです。
漫画や映像作品ではなく、小説でお願いします。
みんなのコメント
小説…っていうよりもコラムだけど、カレー沢薫さんの本は笑えるし面白い
・ブスの本懐
・負ける技術
とかは特におすすめかな。ただ、合う合わないあると思うから、
無料で読めるpixivisionのカレー沢さんのコラム読んで、合うようだったら買ってみるの有りだと思う
笑える小説は自分も知りたいな~
笑えるのだと圧倒的にエッセイが多いんだけど小説で鉄板は「イン・ザ・プール」とか、短編集だから肌に合えば他のも手を出しやすい
あと文体なら森見さんとか、「鴨川ホルモー」とか
ラストがちょっとアレだけど「漁港の肉子ちゃん」も笑わせてくれる部分が多い
古いけど、火浦功の作品
軽妙で内容も映像的で面白い
エッセイになるけど、椎名誠や群ようこもシュールでじわじわくる
群ようこは短編集もじわじわ笑える作品が多いよ
あさのあつこのTHE MANZAIかな
バッテリーでもキャラの台詞の言い回しに笑っちゃったりしたんだけど掛け合いが上手いので読んでいて面白かった
古いけど、樹川さとみの楽園の魔女たち。小説で声出して笑ったのはこの作品だけ。なろうっぽい感じのサクサク読める文章です。
合う合わないは確実にあるけど
町田康の文章は面白い
夫婦茶碗、権現の踊り子、浄土
ここらへんの短編集をお勧めしたい
エッセイだから話変わるけど土屋賢二も文章が面白い
コメントをする