創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pTIbdHZg約3時間前

同ジャンルに苦手/嫌いな作者がいる方、どうやって克服しましたか?...

同ジャンルに苦手/嫌いな作者がいる方、どうやって克服しましたか?

好きなカプ最高!と呟いているツイートを見かけ、嬉しくなりました。
しかし、性格や考え方がどうしても受け付けず絶縁した作者の作品を見てのツイートなのではという推察が頭をよぎった瞬間、体感温度が下がり冷や汗が滲むくらい気が滅入りました。
本人のツイートや作品を目にしたならまだしも、他の人のポストから想像しただけでこんな感情を抱いてしまったことに、自分でも困惑しています。
好きなカプが好きな人が増えたり、最高と言ってくれることに、何も気にせず素直に喜びたいです…。

どうすれば忌避している方を意識せずに楽しめるようになれるでしょうか?無理なんでしょうか…。

(忌避している人と自分の二人しかほぼ描き手がいないカプ(他にも数人一時期いましたが作品ごと消えました)かつ、苦手な作者やその作品を意識してしまうのもあり最近自分は描いていません)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AI17nfe9 約3時間前

たまたまオフイベのアフターで同席する事になって実際に話したら感じの良い方で仲良くなれたことはあります
全然参考にならないかもですが。。

4 ID: トピ主 約3時間前

コメントありがとうございます。
それはいい出会いとご縁でしたね!いいなと羨望の気持ちを抱くと同時に、良かったなと思います。

半年ほど通話も含めて交流したのですが、表と裏とで言うことが違ったり、同人作品の譲渡の条件に投げ銭を要求されたりとかなり非常識な言動があった方なので…。

3 ID: トピ主 約3時間前

補足です。

なぜ当該ツイートが苦手な作者の作品を見てのツイートだと推察できたかというと、「素敵な〇〇(カプ名)を見た」という内容だったためです。
そのカプ名表記は元々自分がそう書き始めたものをその作者も使い始めたため、使う人間が自分とその作者しか該当者がおらず…。
タイミング的に自分の作品とは思えず、自然と連想してしまった次第です。

5 ID: olT2krGs 約2時間前

普通にミュート……

8 ID: トピ主 約1時間前

自衛必須ですよね…!
作者の方はブロミュ自衛しています。

ただ、好きなカプのことは大好きなので、同志の方や好き!という熱量が見たくて時々検索をかけてしまいます…泣

6 ID: NWLMqkKP 約2時間前

マイナーあるあるだね
自分も今そんな状況だからとにかく自TLに引きこもってるよ!
外見ちゃダメ、自CP検索しちゃダメだよ!
ていうか自分で増やせないなら忘れたほうがいい、本当に

9 ID: トピ主 40分前

温かく身になるお言葉ありがとうございます!
でもカプを好きな他の方の呟きは見たいです…泣!!もちろん精神衛生上見ない方がベストなのは分かるのですが…ジレンマ…!

描きたいネタ自体はたくさんありますし、ひたすら自分向けの小説(もどきのようなもの)は日々量産しているのですが、絵となるとどうもその作者が過ぎるのもあり腰が重く…。ですが描けないことを人のせいにしては何にもなりませんし、本当に見たいなら関係なく描けますよね…。怠惰な自分の尻を叩きたいと思います…!

7 ID: ojUkJMPp 約1時間前

克服できなかったので別垢に引きこもった
何年か経ってたから元垢を見に行ったら腐から夢に転身して鍵垢のなって親の介護でキレてた
哀れみました

10 ID: トピ主 36分前

コメ主さんも克服できなかったですか…!お辛かったですね…泣!
腐から夢転身…なんとなく察するところがあります…。

やはり引きこもる道を選んでしまいますよね…。
主さんが今は穏やかにカプ充できていますように!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本買ってくれる人が100分の1ぐらい減っちゃったらもうやる気出ませんよね? ぶっちゃけ1桁です(刷ったのは2桁)...

どんなサンプルでも大手に拡散されたら部数が増える事ってありますか? 数年前に初めてサークル参加をした際に二次...

好きだけの気持ちでどれくらいかき続けられましたか? 字書きです。今のジャンルで書き始めて2年くらい経つのです...

感想を送ってくれない相互ってどう思いますか? 閲覧ありがとうございます。 私はサークル主でイベントに数回参加し...

BL好きの方はなぜ何でもすぐBLにしたがるんですか? 学生時代、オリジナル漫画を描いていて友達に見せたりして...

冬コミ(C107)に向けたR-18本の原稿を進めているのですが、局部の修正が少し不安です。 ページ数が多いことも...

会場に行けず欲しい新刊が買えなかったのですがどうやら当日完売してしまったみたいです。 イベント後にBOOTHで入...

同人オタクが把握しておくと良いもの(ジャンルによって活用できるかも?)ってこの他に何がある? ・即売会スケジュー...

嫌いな作家の取り巻きから、ファン扱いされる事について ある人からずっとパクられています。その事について結果的に苦...

絵柄が好きな絵師さんが居るんですが、AIを使っていました。生成AIで絵を描いてるとかでは無くて(絵は手描きです)自...