推しカプの解釈を突きつめていくうちに、このふたりは小生行為もしな...
推しカプの解釈を突きつめていくうちに、このふたりは小生行為もしないし付き合わないと感じてしまうようになりました。ここから自分の解釈をねじ曲げるか納得できる結論を出し、2人を恋愛に持っていくにはどうしたらいいと思いますか?
長文注意 フェイク大幅に入れてます。
私の推しカプABはお互いのことをほんの少しだけ信頼していますが、基本は嫌いあっています。(特にB→Aは元はBの自業自得とはいえほぼ憎悪の感情しかないです)今までABに萌えていたものの、急にその解釈になってしまい、CP萌はしているものの恋愛しているABが急に書けなくなってしまいました。
それだけなら個人の問題なのですが、他人の萌え語りや二次創作にもAとBは恋愛や友情などの感情にならないと思ってしまい、今までと同じように萌えることができなくなってしまいました。それでも私はAとBのキャラやABが大好きで、左右相手固定で、四六時中ABのことばかり考えています。前と同じように萌えられる方法や同じようになってしまったけど克服した方がいれば教えて貰えると幸いです。
みんなのコメント
ちょっとトピ主の萌え方が分かんないから、何か事情があるのかもしれないけど、別に恋愛として楽しむ上で両思いである必要はなくない?と思った。
公式で付き合って破局してるカプを推してる人は「いかにこの二人は添い遂げられないか」を突き詰めてこねこねすることに喜びを見出してたよ。あと片思いフリークでそればっか書いてる人とかいるし(まぁ注意書きは必要になるだろうけど)
その解釈になった上で両思いを楽しみたいなら、潔く顔カプ的な萌えだったんだなって認めた方が楽になれそう。その上で,「この二人が絶対付き合わない」と思った理由である原作部分が変わるパロをする。たとえば兄弟だから付き合わない!なら転生他人...続きを見る
他の人の作品や萌え語りについては、まぁ解釈互いで読める他人の作品が減っていくのはあるあるだから……諦めるしかないかなと……
コメントをする