最終回・ラストシーンがしっかりと印象に残っている作品 引き...
最終回・ラストシーンがしっかりと印象に残っている作品
引きがしっかりした、インパクトのある話が好きなので、作品全体を見てよかったね~という感想ではなく最終話を読んで「よかった!!!!このシーンのあれがああでさ!やっぱりこうでなくっちゃ!!」みたいに語るのが止まらないレベルの作品をもっと知りたいです。
あれから数年後…みたいにまとめてきました感がなく、これを言いたかったんだ!見せたかったんだ!ここが山場!ピーク!!というような強烈な印象を与えるものです。説明が下手ですみません。
バドエン・ハピエン・グロ・漫画・小説・アニメ・実写は問いません。
ちなみに私のなかでは鋼の錬金術師、PLUTO、ジョジョ第6部、ライチ☆光クラブ、殺戮にいたる病あたりが該当しています。
トピ被りしてたらごめんなさい。自分なりに調べましたが見当たらなかったので立てました。
雑談みたいなものですので、気軽におしえてください。
みんなのコメント
わかる
悪役令嬢の中の人は同じく綺麗かつ満足感のいく終わり方だったと思う
自分は小説版が元々大好きなんだけど、一貫して主人公のエミへの思いの強さ・深さが伝わってくるいい最終回だった
最後の最後であそこまで強烈な特大感情を持ってきてもらえてよかったわ
漫画も最高だった
ラストが強烈に印象に残っているのはBANANA FISH。読み終わった後しばらく放心状態になった
最近話題のだとプロジェクトヘイルメアリー。最後の一文でこの作品を一生愛そうと思った
作者亡くなっちゃったから未完なんだけど、最終話って意味で強烈に印象残ってるのはイタズラなKiss
入江くんと琴子ちゃんもっと読みたかった
攻殻機動隊の原作1巻
世界の複雑さと人間社会の愚かな面を描いてなお、「ネットは広大だわ」というセリフで主人公の心の強さとともに世界への希望を示したラストシーンは本当に秀逸だと思う
信長のシェフかな。ラストシーン含め、終盤の盛り上がりが凄い。絵もうまいしセリフや構図が良い。
AKB49もおすすめ。こっちは最終話の一個手前がピークだから少し違うかもだけど、最終話もしっかり印象的なシーンあっていいよ!
コメントをする