1 ID: UG8fpFb2約2時間前
数字少なくても今後伸びそうだなと思うタイプの方の特徴を教えてくだ...
数字少なくても今後伸びそうだなと思うタイプの方の特徴を教えてください。
持論ですが、オンでは目立なくても進捗を残しながらオフ本をしっかり完成させてる方は伸びそうだなという印象です。
もう1人は最初は絵が下手でも漫画を丁寧に仕上げており、半年後には書き慣れて上手くなってるケースも時々見かけます。どちらの方も交流に重きは置いてなくて黙々と好きなものを描いてるイメージです。
絵については上記のイメージですが字についてもそういった傾向はあるんでしょうか?
今いるジャンルの人口が多くて埋もれがちですが今度大きめのwebオンリーがあるので絵も字もそのような方を探したいなと思ってます。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: AM5iO0vJ
34分前
トピズレだけど今後伸びそうな人見つけるのって何のメリットがあるの…?伸びる前から仲良くなっておくと伸びたあとも同人誌とか取り置きしてくれたり?笑
個人的には絵は下手でも継続して(オンであってもオフであっても)描いてる人は上手くなってるイメージあるけど、字は一作目から上手い人間はわかる気がする
上手い人は多少変動あってもずっと上手いし、下手はコンスタントに書いててもずっと下手
小説上手くなったな!?って人見たことないかも
5 ID: 4A3ckfP9
1分以内前
伸びるってなにが?実力が?数字が?
実力ならそりゃ本やイラストを淡々と描き続けてる人だろうけどそんな直近のオンリーまでに伸びきってる人は元々上手い人だよ
字は結局センスなので上手い人は最初から上手い
1ページ目(1ページ中)
コメントをする