フォロバした瞬間にブロックしたくなってしまったんですが、どうすれ...
フォロバした瞬間にブロックしたくなってしまったんですが、どうすれば良いでしょうか?
半年前くらいに今のジャンルに参入したばかりの絵描きです。
フォロワーは600人程度 イラストを投稿すると安定して1000いいねは超えるようになり、最近ではいろいろな方が話しかけてくださるようになり、イベントでも会えるフォロワーさんも何人かいる状態です。
最近、フォローしてくれた絵描きの方がいて、その方のアカウントを覗くと、なんだか元気そうなポストをいっぱいされてて、ちょっと苦手なノリかな?と思ったのですが、良くいいねもしてくださいますし、私と仲のいいフォロワーさん達も何人かがフォローしてたので、私もついフォロバしました。
鍵垢にまで申請が来たので許可しましたが、
その後、その方のポスト遡ったら、
結構言葉遣いが悪く、「だろうが!」とか「〜しろや!」とか「なんで〜しなきゃいけねーんだよ」みたいな言葉を使われてて…
フォロワーさんと話す時は丁寧語を使ってるようですが、
乱暴な感じで、フォロバを本当に後悔しました。
向こうのフォロワーは40人くらいです。
ブロ解したら気まずいですよね…
どう思われますか?
みんなのコメント
そういう時私は余裕でブロ解するよ
SNSで嫌な思いまでしてつながる必要ないし、相手に悪く思われてもしょうがないし
性格悪いアドバイスだけど、相手のフォロワー数的にhtrだからブロ解なりブロックしてもトピ主的にはノーダメージじゃね…?
そういう口調を見えるところでやってる奴はブロックした後色々うるさそうだけど取るに足らない存在だろ。
我慢せんでブロックせい。
コメントをする