ここで皆がいうhtrってたまに普通に中堅馬よりな上手な方いて恐縮...
ここで皆がいうhtrってたまに普通に中堅馬よりな上手な方いて恐縮してしまう
自分はこういうの顔だけアップのガサガサで下書き何故か残してて顔バランスとか手がおかしいのを描いてる人のことだと思ってたよ
みんな上手すぎるわ

みんなのコメント
個人的にはそのくらいのレベルでもイキっていなければただの「成長途中ゆえの下手」って認識だけど
もう少し上手かろうがイキっていたり自分のレベルを勘違いしてる奴は「htr」と思って使ってる
てかトピ主下手な絵真似するのうまいね
評価数だけで自分のことhtrと名乗ってる人も居そうじゃない?
ドマイナージャンルやカプとか絵柄古めとか地味とかで評価数1桁~2桁くらいだけど画力的には中堅くらいの人はザラにいる
しっかり仕上げてあるけど
目に見えてデッサンがおかしい感じの絵のがhtrっぽい
トピ主のは上手い人がわざと
雑絵でギャグ漫画描くときの絵っぽい
オタクって良くも悪くも0か100かの極端な考え方の特性の人一定数居るからじゃない?
数学のテストみたいに正解が決まってるもの以外
何事も話半分に咀嚼して真に受けすぎない方がいいよ
どう見ても下手くそみて真似て描いたってわかるけど
本当にこういうのいるし自分がヲチってるhtr絵と似すぎてて笑う
(真似できるのはすごい)
このレベルで危害加えてきたり粘着してきたり擦り寄ったりするのいるよね
htrってただ下手なんじゃなくて言動がヤバいとか鼻につく人に使ってる
イマイチなのに自分は絵が上手いから〜とか、お気持ち多くて上から目線で口出す人とか
下手な絵に「格好よく描けた」だけなら発展途上の人、「格好よく描けた自分すごい!みんな見て」だとhtrって感じ
こういうザカザカ線画は上手い人が雑に描いたって感じがするしhtrの特徴は色塗りに出る気がするな
影の塗り方が分からないからエアブラシでふわっと色乗せて全体的にボヤボヤした感じになってるやつ
昔の私です
コメントをする