1 ID: oZRxQdWq約3時間前
トピ立失礼します バッドエンドの長編漫画の方が感想もらえるので...
トピ立失礼します
バッドエンドの長編漫画の方が感想もらえるのですがそろそろハッピーエンドを描きたい気持ちがあります
あとそういった雰囲気の作品を描くときの憂鬱な気持ちに引っ張られてしまい疲れるという理由もあります...
普通にハッピーエンドを描けばいいだけの話ではあるのですが今より反応減るんだろうな...とどうしても考えてしまいます...
こういうときみなさんはどうしてますか?垢分けとかが無難なのでしょうか...?
何かいい方法や考え方があればよろしくお願いしますm(__)m
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: QWJjT59X
約3時間前
描きたいものを描くのが一番だよ〜
反応減るのが寂しいなら、ハピエン執筆中にダークな短いやつを何個か並行してあげたら?
垢分けはハピエンとバドエンなら必要ないと思う。それぞれ求めてる人に分かるように注意書きしとけば十分だと自分は思うな。
3 ID: kLofwp98
約1時間前
評価と描きたい欲どっちをとるか、と考えるしかないと思うな
苦しい思いをしてバドエン描き続けるより、その時描きたいものを制約なく描くほうが楽しいと思う
4 ID: 2wQk4yJY
1分前
私も普段鬱めな漫画描いてるけど、気分転換でハピエン描いたら楽しかったですよ!ハピエン描いたことによりまた鬱っぽいの描きたくなってそれも楽しくなったのでおすすめ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする