液タブで24インチなど大型のものを使っている方 モニターアーム...
液タブで24インチなど大型のものを使っている方
モニターアームで液タブ使われている方教えてください
今まではcintiq16やgaomon2200を図のようにキーボード部分において使っていました
今回
wacom cintiq 24 (dtk246)
kamvas pro 24 (4k)
どちらかに買い替えようと思うのですが
都合上机にはモニターを置いているので30cmしか液タブを置ける幅がありません
一応サイズを調べたところギリギリこの2台であれば
モニターアームを使用したら設置できそうなのですが
赤文字で書かせてただいた部分のサイズがわからず困っております
この設置で実現できそうか
モニターアームと液タブの後ろの長さ、
なにかご助言あれば教えていただけますと大変助かります

みんなのコメント
ありがとうございます!
とりあえず第一候補のhuionの下取りのキャンペーンに相談もかねてメール送ってみました。
ワコムとかにも問い合わせしてみます
それはモニターアームの仕様を見てみないとだね
ディスプレイの方を垂直のモニターアームにつけてその前にでかい液タブ置いてる人が多いと思うけど、そういうのはダメなのかな?
とりあえず現状はモニターアームはエルゴトロンにしようかと思っています
本当はディスプレイにモニターアーム付けたいのですが
ディスプレイにVesaが付いていないのと、
幅的に机が横に長く縦に細いタイプなので
液晶タブレットにモニターアームつける方向で考えていました
wacom cintiq 24持っててアームで使ってるけどwacom製のアームだから参考にならなさそうでごめん
エルゴトロンに問い合わせしたら詳しく教えてくれると思う
こういう製品仕様は品番・型番でメーカーページ検索すると、寸法が掲載されていることも多いので調べてみることをオススメします。
エルゴトロンの適当なアームですが、実際にこのように掲載されています。
図によると赤文字部分は98mm程度のようです。
...続きを見る

コメントをする