創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: G7MO4JVU2022/10/04

作業環境についての質問です。 私は主に絵を描いてはいるものの、...

作業環境についての質問です。
私は主に絵を描いてはいるものの、文字書きやその他のことで長時間文字を打つ作業も多いのですが、液タブとモニタとキーボードにマウスと左手デバイスという大量のガジェット類の置き方にめちゃめちゃ困ってます……。
姿勢的に液タブを結構垂直寄りにしてノートPCスタンドに立てているためモニタとの併用がめちゃめちゃ難しいんです……。(モニタと液タブがどうしても被ってしまう)

もし同じようなことをされている絵描き&文字書きさん等いらっしゃったらどうやって両方の作業を行っているか、物の配置等教えていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cEqRpzKU 2022/10/04

工ルゴト口ンのパソコンアームを液タブに使っています。
液タブとして使う時は手前まで引っ張って傾けて絵を描き、
サブモニターとして使う時は移動させてメインモニター横に並べ、モニター2枚として使います。回転させて縦モニターにしたりとか。
それなりのお値段がするのとアームが稼働する分
机の上は片付けなければいけませんがおすすめです。

3 ID: IcVq1Lky 2022/10/04

こんな感じで、モニターはモニターアームに、液タブはノートパソコン用アームに載せて使っています。
 https://amzn.to/3RyLiha
 https://amzn.to/3M47OgM
面積収納が厳しいと思った時は、浮かせて空間収納(体積収納)させるように考えると良いですね。
キーボード周りもこういった机上台があるとスッキリします。
 https://amzn.to/3CwU9Mj

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...