同じコンテンツの仲良しに絵を真似されて笑いものにされていました。...
同じコンテンツの仲良しに絵を真似されて笑いものにされていました。
絵チャで私のハンネが田中だとしたら「田中絵w」と真似されておばかにされました。三人で田中絵を描いて田中絵ヤバイwと笑いものにしていました。そのスクショを鍵垢に載せてました。
ROM垢からフォローしていたのて私が見るとは思わなかったのかな。でも鍵垢はフォロワー60人で。60人に見えるところにこれを載せたということで。私は確かに絵が下手ですが、酷い。
オフで会いました。企画を一緒にしました。仲良くていい人たちだと思ってたのでショックです。この人たちと縁を切ったら他に友達がいないです。見なかったふりするのが一番いいんですがとても辛いです。
みんなのコメント
酷い目にあったね、お疲れ様。
私も過去に同じようにばかにされてた側で、数年経った今でも忘れられる事は絶対にないけど、別のいい事でなるべく思い出さないようになってきたよ。
そもそも、トピ主の絵に拙いものがあるのだとして、それをばかにする理由にはならないし、上達するスピードは誰よりも早いはず。めげずに頑張って欲しい。
私は続けてきた事で、嬉しい言葉を頂けたりするようになったよ。大丈夫だよ。トピ主にもいい事が絶対に起こる!!!
縁切りましょうよ。友達の数を維持するためにそんな人たちと繋がっていてもしょうがなくないですか?
さっさと切って新しい人と楽しい交流をしましょう
コンテンツが一番好きなので難しいです…。公式のライブも連番でチケット取っちゃってます。三人と縁を切ったら、同行してくれる人がいないし、一人でライブやイベントに行くのは怖いです。それに、もし他の友達ができても、イベントでばったり会うかもと思うと怖いです…。
あなたのことを陰で笑いものにして傷つけるような人間が「友達」ではないことに気づいて
今はショックで視野が狭くなってるんだろうけどそいつらはもはや友達じゃないし、それどころか縁を切るべき人間だよ
一人になったらどうしよう、この三人がいなくなったらこれから友達できる気がしない、一人じゃ行動できない、って思い込んでない?
むしろトピ主の場合、自分を傷つける存在から距離を置いて一人で好きなことに打ち込んだほうが精神衛生上まじで楽になれると思うよ
そんな最低な人間とずっとつるんでモヤモヤしてたほうがトピ主的にはいいことなのかな?
私も昔、仲良くしてた3人のうち自分以外の2人が絵茶で直接私の人格をバカにしてきたことあったよ!
なんか悪いことしたか?って感じできつかったよ。
でも仕方ないんだよそういう人たちは。人を見下すことしか人生の楽しみがない悲しい人たちだから
醜いのは絶対に向こうだからね!今は無理かもだけど気を落とさないでね
私から見ると早く距離を置いて、好きなことに打ち込んだり映画とか本の世界に浸ったりして忘れたほうが主のためになると思うけど
感情を抑えるのもよくないから、主のことをある程度知っていて相談できる人がいたら話してみたら?
トピ主にたいして酷いのはもちろんだけど
創作者として他人の創作物を嗤うのは
最低の行為だと思います。誰もが未熟な頃があって
少しでも上手くなりたいと願いながら描いてるのに。
人の心がないやつとは縁切りましょ
私も縁切ったほうがいいと思う。
というか、他の方と別視点の話をするのであれば、こう言う人と付き合ってても、あなた自身にも見えない被害が及ぶよ。
60人もフォロワーいるなら、その多くはこの人たちのやってることに内心引いてるはず。
日本人は、自分が直接関わっていなければアクションを起こさないけど、心の中では見下げているよ。
そういう種類の人たちと付き合うのは、あなたも同類だと見做されると言うことだよ。
悪いことは言わないから距離を取るか縁を切るべき。
創作やってたら、絵の上手さで差別や区別されることはあるよ。仕方ない。
でも、一切そんなことしない人も沢山いるよ。
狭い世界の...続きを見る
ハッシュタグでフォロワーの絵柄を真似して描くとかあって延長かと思った
あっちは一次創作だしフォロワーがいいねして許可を得てやってるけどね
でも今回のそれは鍵でやってるし嫌だね
縁切って上手くなって見返したろ
コメントをする
