初めまして オリジナルキャラクターのイラストに、添削とアドバイ...
初めまして
オリジナルキャラクターのイラストに、添削とアドバイスをお願いしたいです。
現在、イラストを描き始めて4年目です。
色々なイラストレーター様に添削をお願いして、
顔がちょっと古い、背景が弱いという指摘をもらいました💦
指摘をもらってから自分なりに顔の描き方を変えたりしてみているのですが、
この顔の描き方は古いですか?
自分としては、顔よりも体の描き方や背景や塗りの方が苦手で、
下手だなと思っています(-_-;)
字での読解が苦手な関係で、YouTubeの動画を見ながら
自分なりに野生の勘でここまでやってきました。
でも、まだまだステップアップしていきたいので、変な癖や至らないところは
ビシバシと指摘をいただきたいです。
是非、よろしくお願いいたします‼

みんなのコメント
どういう状況を切り取ったシーンなのか分かりにくいなと思いました。絵柄や塗り以前にストーリーを感じないというか…
誰に何をしているのか何でその表情なのか…煽りの構図ですがこれは座っている相手に手を差し伸べているポーズですか?
自分が座っている人の目線でこの手を握るとしたら手の位置が高すぎると思いませんか?
自分で写真を撮ってみるとわかりやすいかと思います。
あとコントラストが全部平坦だなと思いました。グレースケールにした時にどれも目立たず平坦な印象があります。折角夏の光が差しているのですからガッツリ影の暗さを落としてもいいと思います。
中性的な雰囲気を纏ったキャラクターのどんな所を...続きを見る
漫画のひとコマならとにかく、1枚絵捕まえて「どういう状況を切り取ったシーンなのか分かりにくい」って……そんなの自分で妄想とか出来ないの?想像力無さ過ぎない?素人に何求めてんの?って思う。
6は絵が描けないなら黙ってようね
どこから突っ込んで良いのかわからんわこの人…
その想像や妄想を働かせるように描くのが良い絵で、そのスイッチにならない何も分からない絵はダメなんだよ
1枚絵ってそういうものなんだよ
上手い人はそこ目指してるから自分のレベルで語るな
素人に何求めてんの?って、添削して欲しくてうえを目指してる主に足りない要素アドバイスしてるだけだから
前半の説教じみたところが要らんのじゃね?
と自分も思った。
ss添削トピにもよく居るいちゃもん付ける奴みたいな文章。
2
一から十まで説明しないとわからないゆとり世代の新入社員かい。
ただの横顔の絵に対しても「なんで横顔なんですか?どうゆう感情なんですか?場所どこんですか?」とか思ってそうで草
絵柄自体は気にするほど古くないんじゃないかな?と思います
確かに流行の感じでもないですが、丁寧に描き込まれててどの時代でも女性に好かれそうな綺麗な絵柄ですね
ただ、塗りののっぺりしててメリハリがない感じやエアブラシっぽい塗り跡がちょっと古く感じさせる要因になってるかも?
もっと境界をパキッとさせてコントラストを意識するとさらに今風になりそうです
釣りか晒しかAIか知らんけど自分も勉強になるから偉そうに気づいたこと言ってみる
こういうの他山の石になるから
髪形とか顔とかすごく古臭いけど1番は資料見ないで描いてる上に解剖学勉強してないんだなって感じ
手癖と勘だけで描いてる
腕と手にそれが顕著だし胴体とかこのラインだと肋骨が骨盤や顔との比率おかしいくらいでかい
服ももう少し考えようよ適当すぎる小学生でもこんなやつ居ないようちの近所にいるマッチョ自慢の筋肉おじさんみたい
ひまわりの花びらが舞ってるけど、この大きさの花びらになるなら画面の1番前に無いとおかしいよね
1番奥にある花より大きい花びらなのになんで花と同じ奥行...続きを見る
そんなに古くないと思うけど自分がアラフォーで昔の少女漫画好きだからかも…
服と髪のなびきや皺がすごくお上手!
でも一番目立つ手にあまり描き込みがないのでちょっとラフに見えちゃうかもですね
クレム用に描かれてない絵は無断転載かAIを疑ってしまうようになってしまったな…
そこの懸念をクリアできないと、まともな添削にならない
コメントをする