創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DJakSrcp約2ヶ月前

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けよう...

同人って“趣味”じゃないの?
なんでお金を取るの?
儲けようとしたら商業じゃないの?
原価回収以上に儲けを出す意味ってあるの?

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

77 ID: BHbqErlo 約1ヶ月前

普通に相手も自分と同じ超ドマイナーカプ18禁漫画本だったら全然交換でいいよ!お金要らない。
でも結局解釈だったり画力の好みだったりが邪魔してくるから、それが超ドマイナーカプ厨民だと詰む。お断りすると波風経つのも間違いないし。

78 ID: BHbqErlo 約1ヶ月前

あと自分が頒布する時は当然利益なんて出ない。てか同人で利益出しちゃいけないと思ってた。

79 ID: Lo0hgTHG 約1ヶ月前

同じく。一定のクオリティで同じぐらいのページ数の同カプの解釈合うエロ本と交換して彼らなら全然物々交換で良いと思ってる。
でも用意出来ないから金銭で代わりにやり取りしてるだけじゃ?原稿より金銭の方が用意するの百倍楽だよ

86 ID: jTZ0dhfp 約1ヶ月前

そうした人間関係の波風立てないためにお金で処理してる面あるもんな
むずかしい

82 ID: BgSMwYse 約1ヶ月前

できることなら昔に戻ってサークル同士で物々交換したい
無産の買い専がお客様面してるの不愉快
イベントは一般参加者立ち入り禁止にしてほしい

83 ID: o3A2WVC7 約1ヶ月前

自分は物物交換は嫌だわ
創作者と知り合いになりたい元ROMが微妙なデフォルメイラストで本作って即売会に参加して、それ自体は別にいいんだけどクオリティに差があるもので交換は絶対嫌
自カプにはこのタイプが複数いるから

84 ID: BgSMwYse 約1ヶ月前

イマイチな本との交換を申し込まれた時に「その内容ですと交換できかねます」って言えるメンタルの人じゃないと難しいかぁ

87 ID: hjz9Hkum 約1ヶ月前

漫画や小説の同人誌は印刷費と赤字ギリギリだなあと思えるけど
コスプレイヤーの頒布物はどう見ても金稼ぎだろって思ってる
アクスタとかチェキとか

88 ID: j6vK8E7A 約1ヶ月前

現代は時間も場所も選ばず、しかも無料で見れるコンテンツに溢れてるから金出してまで本作ってる人が理解できない層がいるのかな。
だから儲けが出てるに違いない。そうでなきゃ続けてやってるはずがないみたいな考えになってると思う。

89 ID: j6vK8E7A 約1ヶ月前

現代は時間も場所も選ばず、しかも無料で見れるコンテンツに溢れてるから金出してまで本作ってる人が理解できない層がいるのかな。
だから儲けが出てるに違いない。そうでなきゃ続けてやってるはずがないみたいな考えになってると思う。

90 ID: EPO6RDkv 約1ヶ月前

一次創作の同人はオリキャラだからまだいいけど二次創作同人で金儲けしてる奴ら全員地獄へ堕ちろ
こいつら曰く「原作は二次創作同人作家のおこぼれ」らしいね

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...

女性だってわかってましたよ!の言葉が地味にショック いちばん仲の良い友達とイベントに出ると「女性だと分からな...

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...

原作が辛すぎてXのアカウント消しました。 とあるジャンルの二次創作をしている者です。 原作の展開が辛く、ま...

地雷や面倒な人と繋がってしまった場合どうやって関係を切ってますか? 過疎ジャンル不人気キャラの単推しオタクなんで...

他のオタク向け匿名掲示板は大体ジャンルごとの専スレが立ってて普通に進行してますがクレムでは特定の作品に関するトピ立...