創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: k9Bq5Pnv約2時間前

オリジナル同人の完成度について相談です。 現在、ダウンロード販...

オリジナル同人の完成度について相談です。
現在、ダウンロード販売用のオリジナル同人を描いているのですが、数ヶ月ほど時間が掛かった結果既に描き終えた所も描き直したくなり…と言うことを繰り返しています。
自身の腕が上がったが故に粗が見つけられるようになったのは良いことなのですが、これだといつまで経っても販売出来なさそう、という懸念が頭を離れません。
かと言って完成度の低い作品を出した所で誰も購入しない(二次創作と違い原作ファンが存在しないため原作ブーストもない)のも目に見えているので、やはり描き直せる所は直すべきとも考えてしまいます。(私も購入者の立場であればクオリティの低い物は買わないので)
皆様はどのあたりで折り合いを付けておられますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jI2z847X 約1時間前

定期的にDL同人の絵の話を見かけるけど、一定の画力水準を満たしていれば、あとはネタ勝負だと思う。
描き直したくなる気持ちはすごく分かるけど、売上を左右するのはそこじゃないことが多い印象。
キャラデザやネタを一新するなら別だけど、絵の手直しは採算度外視の自己満足としてやるかどうか判断した方がいいかも。
DL同人はトップサークルでもない限り、定期的に新作を出し続けられるかどうかが重要だから、
締め切りを決めて、きちんとその範囲内で調整するのが個人的にはおすすめ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

女性向けより男性向けの方がパクリやトレス疑惑の問題がよく起こるのはなぜですか? 問題になる頻度が明らかに違う気が...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

漫画描きです。初めてオリジナルに挑戦してますがネームがバカ遅くて若干心が折れそうです。プロットは1日で完成したのに...

pictBLandでの部数アンケートについての質問です。 近々オフイベで同人誌を出そうと考えているのですが部数を...

大好きな夢書きさんがBLにいっちゃいそう。 ジャンルは半固定って感じで夢小説書いてくれてる夢書きさん。自分が...

東京住みの人って、なんで自分は近辺の他の県のフォロワーにも会いに行こうってならないんですか? 今回は来てもらった...

スタダ組ってずっと重宝されるのは何故でしょうか? どのジャンルにも言えますが、何年経過してもやはりスタダ組の作品...

ゲーム二次創作について。「原作未プレイ」をわざわざ公言している作者の心理が知りたいです。いくつか理由を考えたのです...

固定だった友人が逆リバを読むようになって辛いです。 初めてトピ立てします。長文吐き出しです。 当方読むのも...