創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LpjtPaMZ約2時間前

🌱生育環境にコンプレックスを抱える創作者のトピ 家庭環境や...

🌱生育環境にコンプレックスを抱える創作者のトピ

家庭環境や生育環境が原因で、今も心のどこかにコンプレックスや傷を抱えている創作者のためのトピです。
親との関係・貧困・創作やオタク趣味を否定された経験など、過去の体験が今の自分や創作に影響していると感じる方も多いのではないでしょうか。
ここでは同じような背景を持つ人たちが安心して話せる場にしたいと思っています。
子どもの頃の記憶や今でも残る苦手意識、創作にどう影響しているか、普段なかなか言えないことを自由に吐き出して大丈夫です。
もちろん誰かの話を読んで「自分もそうだった」と共感するだけの参加も歓迎です。
過去を語ることだけが目的ではなく、その上でどう気持ちを整えて創作と向き合っていくかを前向きに考えられる場所にできればと思っています。

≪お願い≫
・「自分の方が辛かった」「それくらい大した事ない」という否定や不幸マウントはやめましょう。つらさは人それぞれです。
・専門的なカウンセリングを行う場ではない事を留意してください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pH4z5Brd 約2時間前

トピ立てありがとう
今現在崖っぷちでもないし同じ境遇の人じゃないと分かってもらえないだろうしと思って既存トピでは吐き出しづらかったから助かる
今盛り上がってる機材の件もそうだけど、自分が子どもの頃最低限の衣食住だけ与えられててpcやタブレットどころか本や色鉛筆すら買ってもらえなかったタイプだから、小さい頃からすべてを苦労せず揃えて創作に触れられる環境はやっぱりすごく羨ましいよ
子どもの頃から教養や技術を養えたかってその後の人生にもかなり影響すると思う
「大人にもなっていつまで親のせいに~」って怒る人もいるからなかなか表では言えないけど

3 ID: q2NJWrjl 約2時間前

自分は三姉妹の末っ子で、姉はどちらも運動部、自分はずっと美術部
小学校の頃から姉二人におえかき帳を見られて1枚1枚「ウケるwこの服どうなってるのw」「こういう男の子が好きなの?w」とか笑われたなー

母にはずっと「絵ばっかり描いてるからダメなんだ」「やっぱり運動部じゃないとダメになるね」ってことあるごとに言われてきたし自尊心ズタズタ もう縁切ったけど未だに夢に出る
美大への進路相談も全否定されて、好きでもない仕事に就いて鬱になったけど、好きだからずっと絵描き続けて、独学でイラストの仕事に就いてる
それでも人生が全部虚しくてワロタ

4 ID: M6xhTBkb 約1時間前

両親から長年に渡って自分(と自分の生み出す創作物)をゴミだカスだと言われ続けたせいで、どれだけイラコンで賞を取ろうがジャンルにもよるけどフォロワー5桁になろうが6桁になろうが神絵師扱いされようが、1ミリも自分を認めてやれない。苦しい。子どもの頃絵を描いているときに親に勝手に覗き込まれてスケッチブックむしり取られてここが変ここが気持ち悪いとゲラゲラ笑われたりついでにどつき回されたりしたのがトラウマで、未だに作業しているところを誰かに見られると動悸がする。
努力して努力してプロになってなんとか食っていけるようにはなったけど、それでも自分と自分の生み出す作品になんの価値も見い出せない。お仕事頂いて...続きを見る

5 ID: OJ2dTCpR 約1時間前

その卑屈な自分を認めてあげていいと思うよ、否定ばかりでそこまで自分だけで育つことができたのすごいよ、だからまずは矛盾してるけど「自分を否定する自分」の存在を認めていいと思う
それにちゃんと棲み分けでここだけに吐き出せたのも強さだと思う
SNSやってると「自分の作品卑下する人はー」「自分の作品好きな人が好きー」のマウントばかりだけど、私はそんな弱い自分が居てもいいと思ってる
ただ事実としてあるのは、客観的に見て4さんは非常に上手なプロ絵師という点

私も始めて買ってもらったスケッチブックに描いたイラスト(漫画の模写(鉛筆))でボロクソ怒られまくって未だに落書きというものができないでいる...続きを見る

6 ID: i479db5h 42分前

閲覧注意かも

帰る家がないから、相互と通話してても自然と相手のご家族の話題になるのがつらい
親が創作活動応援してくれる、創作のために〇〇してもらった、姉妹に売り子手伝ってもらう みたいな微笑ましい話すら心がざわつく

家族と同居していた頃は趣味の創作も仕事と同義に見做されて、イベントで稼げなかったら兄弟の前で罵倒された
こっそり資料に使う私物や本の内容もチェックされてて、勝手に捨てられたり目の前で破壊されたりした
在庫をぶちまけられて「有害図書を作る犯罪者」呼ばわりされたこともあった
毎日家族とすれ違う度に「デブ」と暴言吐かれて、標準体重になった今もおしゃれに一切興味が持てな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

11月頭に人生初の同人誌を出します。 B6 70pほどで、ピクスクでのオンラインイベントです。 すでにB6...

漫画で他作品から影響されてる場合において、パクリかそうでないかはどうやって分かれるのでしょうか? 中々明確な区別...

漫画やイラストで表情を描くのが上手い人の特徴ってありますか? 自分の知っている表情が上手い絵師さんたちの特徴...

小説の説明パートが長くなりすぎて悩んでいます。 普段は会話や過去回想を挟んだりして説明部分が続きすぎないよう...

リツイートした後に私はこういう解釈だから彼はこういうことしないかもという内容を呟いたらブロックされました…解釈は人...

既存の作品で魅力的なキャラクターや世界観があったとして、それに影響されたオリジナル作品を作りたい場合どうするのがベ...

『ちょっと聞いてくれないか』《14》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

文学的なイラストとは 以前、フォロワーさんがあなたの描くイラストは小説のようだとリプで褒められていました 私は...

あまり話題に上がりませんが女性向け作品叩きをするマスキュリスト男性の被害にあった方おられますか? 何気に結構いる...

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...