自分より段違いに上手い絵馬に毒マロ送れる人ってどういう思考なんで...
自分より段違いに上手い絵馬に毒マロ送れる人ってどういう思考なんでしょうか?
※もちろん自分より下手な人や同レベルなら毒マロを送っていいと言いたいわけではないです。
ただ自分より遥かに上手いレベル違いの人を見ると普通は尊敬とか畏怖の気持ちが先に来ませんか?
自分はリプどころか認知されることすら恐れ多く感じるレベルです。
でも実際、界隈外まで拡散されるような上澄み中の上澄みみたいなプロ絵馬にも平気で毒マロを送ってる人はいるようです。
一度返信されてるのを見た時は「表情が解釈違い」「上手いと勘違いしてそう」みたいな難癖っぽい内容でした。件の絵馬は普段は特に問題行動もなく炎上経験もない穏やかな人です。
明らかな問題発言に対して窘めたり指摘するマロは巧拙関係なく送る人がいるのも分かりますが、単純な嫌がらせのような毒マロって送る瞬間ちょっとでも「怖い」とか「こんな事するの恥ずかしい」みたいな感情はないんでしょうか?
毒マロを送る人の中では相手と自分は同じ土俵にいる存在として見えてるのか、それとも単に相手のレベルが理解できず数字だけ見て嫉妬してる感じなんでしょうか?
みんなのコメント
毒マロ主も画力高くて同じ領域で嫉妬してるとか?
数字で愚痴る人って「自分と同レベルかそれ以下なのになんであの人の方が伸びてるの?」みたいな思考が多い気がする
嫉妬や怒りに狂ってる人間は冷静な考えなんて出来ないよ
あと「逆カプ対抗カプの人間はどれだけ絵馬だろうが同じ人間にあらず。地雷カプの人間は全員虫か獣」くらいのテンションの人も女性向けには割と多いので普通に見下してる可能性もある
毒マロ送った事はないけど正直これ
原作読んで自カプ以外にハマる人間はどんな絵馬やプロだろうと正しく原作読解できない残念な知能や感性の持ち主だと思ってるのでその時点で見下し対象
自分のなかでは正当な理由があるんだよ、そういう人
自分はかわいそうだからそれくらいのことをしてもいい的な…それぐらいの権利あるでしょう?みたいな
あとは毒マロの自覚がない。言ってやった私むしろ偉いし優しいと思ってるタイプ
他はあたり屋で無差別(普段のツイでしやすそうな相手は選んでるだろうけど)
なので問題を起こしている人物の頭のなかを理解するのは無理だと思う。理屈が自分勝手すぎて理解する前にこっちは憤りを覚えちゃうだろうから
>6
>原作読んで自カプ以外にハマる人間はどんな絵馬やプロだろうと正しく原作読解できない残念な知能や感性の持ち主だと思ってるのでその時点で見下し対象
これなんでは?
女性向けだとこういうこと本垢ですら表明する人けっこう居るし…
別カプ(特に対抗カプ)にハマる人=人間として遇してやるレベルに達していない読解力・知能・人格の持ち主
ってガチで思ってる人が多いんだよたぶん
上手い人ほど毒マロ貰ってる感じ
嫉妬とか調子乗んなよとか完璧を求められすぎてるんだと思う
それだけ評価とフォロワー居るのにここは違うあれは違うって重箱したい人多いみたいよ
だったらAIでもしゃぶってろと思う
コメントをする