創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zYS7oibC約3時間前

東7・8ホール配置になったら旬落ち確定ですか? 東京ビッグ...

東7・8ホール配置になったら旬落ち確定ですか?

東京ビッグサイトの東7・8ホールって旬落ちしたジャンルが最果てに詰め込まれているというイメージだったのですが、先日のイベントで気になっていたジャンルが7ホール配置になっていたのを知り、参入するか迷ってます。

まだ連載中だし全然旬のつもりだったんですが…。

それともただ単に東123ホールが工事中だったから、普段東1~6配置のジャンルが7・8に追いやられてるだけ?
でも東456ホールに残れたジャンルもあるわけで…。

そもそも東7・8ホール配置=旬落ちみたいな私の偏見自体が事実無根でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8VZWhPsm 約2時間前

東7とかはサークルも買い専も安定してる(減りもしないが増えもしない)長寿ジャンルって感じがする。旬とかは手前側で盛り上がりを見せて安定して人がくる長寿ジャンルを奥のホールに配置することで上手い具合に人を散らしてんのかなとか勝手に思ってる

3 ID: p53zciMq 約2時間前

その時によるから

4 ID: Y635hgKr 約2時間前

コミケと赤ブーじゃ配置の考えまた違ったりするしな…
トピ主の言うイベントはスパークのことなんだろうけど

5 ID: VnXKi7Nj 約2時間前

東7配置ざっと見たけど、私の認識では旬になったようなジャンルない。旬落ちしたっていうか、そもそも旬ですらないのでは

6 ID: 0cNGtROP 約2時間前

サークル数の少ないジャンルが詰め込まれてるって印象 自ジャンルのことです

7 ID: VomLKGMd 約2時間前

東7はシャッター前の配置がないし
シャッター開けて列流す必要がない、そこまで混雑しないジャンルが配置されてる印象

8 ID: Yw8BAdlt 約1時間前

東7は混乱は少ないと予想される配置
混むのはどうしても広い壁とシャッターがある東4と東6になるよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性キャラを性的消費するのは悪いことなのでしょうか? マスキュリストに叩かれがちですが私は恥と思っていません ...

ゲームジャンルの資料集めについて 二次創作で某ゲームジャンルの字書きです。 原稿が半分ほど書けたのですが、そこ...

原作読めばわかることを間違える人ってなんなの? 一人称を間違える、口調を間違える、年齢を間違える とある学園も...

webオンリーで主催から義理のコメントも来ないことってありますか? 感想目当てでwebオンリーに参加しました。規...

自分より段違いに上手い絵馬に毒マロ送れる人ってどういう思考なんでしょうか? ※もちろん自分より下手な人や同レベル...

夢漫画の性描写について 夢漫画で活動しており、普段は全年齢純愛系を描いているのですがこの度成人向けにチャレンジし...

新刊カードを譲るならどちらにしますか?自分は使う予定が無く、相互で集めている方が2人居ます。 調べ方が甘く既...

奇数ページの最終行と、偶数ページの最初の行がズレるのを直したいです。 データ上は問題なさそうに見えても本にし...

新刊カード集めたりオンリーやワンドロを主催したりする人が、創作者をブロックしまくっているせいで、全然企画が盛り上が...

小説の濡れ場の表現として、キスの音はセリフとして「」内に書かれているのと、地の文で擬音扱いとして書かれているの、ど...