創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TVBrDCRA約2時間前

他人のオリジナル小説を読んでいて、見切りをつける(=読むのをやめ...

他人のオリジナル小説を読んでいて、見切りをつける(=読むのをやめる)ポイントって何ですか?

自分が一次小説書きなので参考にさせていただきたいです。
私の場合は最低限の文章力を求めるタイプなので、大体1行目で判断しちゃったりします。
あと顔の描写を「端正な顔立ち」で済ませられると萎えちゃいます…。

と言う感じでめちゃくちゃ個人的なポイントでも良いので教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YasIf0Wj 約2時間前

ある程度読み進めてる段階での見切りだけど
・斜め読みの時点でなんか引っかかった時
・自分の嫌いな展開になると察した時(結果的にならないかもしれないが予感の時点で切る)
・展開の雑さを感じた時
・どっかで読んだなーこれとデジャヴを感じた時

初見で見切りを付けるのは概ね冒頭1〜3行

3 ID: トピ主 約2時間前

ありがとうございます。
やっぱり冒頭数行クリアしたらあとは展開に対する「期待感」みたいなのが大事ですよね。

4 ID: ZloMX7s4 約2時間前

内容おもしろかったらがんばってでも読み進める
内容がおもしろくなくなった瞬間にやめちゃう
今って絵本の延長みたいななろう式の文章で書かれてるものも多いから、文章のクオリティ求めてもね…
そこちゃんとしたかったらもう本屋行って普通にプロのを読むし

5 ID: YyE57PS8 約2時間前

地の文も会話も騒がしい雰囲気だと読むのやめる
個人的にラノベが苦手なので、ラノベっぽい文章だとやめてしまう
自分はトピ主と逆で、端正な顔立ち、とか、髪型とかシンプルにさらっと説明して読者の想像に委ねる書き方の方が好き
瞳の色が〜、髪の色が〜みたいにキャラクターの外見を詳細表現しているものが苦手

7 ID: Quani8Sl 約2時間前

同じ!
容姿の説明で如何に美形かとかを長々語られると萎えてやめてしまう
説明や情景描写はシンプルにしてストーリーに主軸を置いて書いているものが好き

6 ID: 0MVPrnxE 約2時間前

アマチュアでもプロでも共通して、読むのをやめる瞬間ってだいたい同じで
「このキャラの思考回路にはもうついていけない」って思った時
キャラの頭が悪すぎるとか、倫理観がズレすぎてて理解したくもないとか…
当然そういうキャラ付けではなくて作者の感性と合わないなって感じたとき

8 ID: nQD703ub 約2時間前

文章のテンポが悪いとき
文体が合わないとき

9 ID: WzwvK5QT 約2時間前

わざとらしく回りくどい文や表現をいちいち使ってると読まなくなるかも
なんというか作者の、この言葉を使う自分カッコいいみたいなのが透けて見えると萎える
あと現代が舞台でお嬢様とかでもない若い普通の女性キャラに女言葉使わせてたら、古いなーって思って言っちゃうかも

11 ID: WzwvK5QT 約1時間前

↑ごめん
言っちゃうかもじゃなく見切りつけちゃうかも、です

10 ID: Yl7kDwGQ 約1時間前

完全に個人的な好みだけどオリジナル小説はノリやセリフの雰囲気がアニメや漫画っぽいと読まなくなっちゃうかも
二次創作なら原作っぽくていいなって思えるノリでも、オリジナルだと合わないなって感じて挫折しやすい

12 ID: tKyquA9Z 約1時間前

丁寧に書かれているのに目が滑るとき

13 ID: Vi2L7Ym5 約1時間前

読んでて今どんな状況?って情景が浮かばなくなった時

14 ID: 90ml6qbO 43分前

主人公に入り込めないとき
逆に言えば境遇・思想・言い回し・状況のいずれかに興味を惹かれれば読める
あとは自己満の説明だかポエムだかが続いててどんな話だか分からなくなったとき

15 ID: P7rG54Im 4分前

すごく残酷かもしれないけど、最初の一行で決めます。
書き出しが説明でしかないとか、意味のわからないポエムとかであれば、まず読みません。アマチュアの作品でもプロの作品でもそうです。
二次創作だと好きなキャラやカプを扱ってるから、それだけでも楽しめる可能性が担保されているのでもう少し読みます。
トピ文で挙げられてる、顔の描写を「端正な顔立ち」で済ませるのは、私なら場合によってはアリかな?
文章はメリハリが大事だと思っているので、作中で重要だと感じるのが「どこがどれぐらいきれいな顔なのか」ではなく、たとえば「こんなきれいな顔の人が下品な行動を取る」とかだと、大事なのはいかにギャップがあるかを...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フォロワーに通話でイラフトを褒めてもらえたので、えー私なんて◯◯さん(神)に比べたらまだまだですよと言ったのですが...

Xのインプレ、間引き問題がこんがらがってきてもうどれが正しいのかわからない… 新刊サンプル(成人向け)は全年齢シ...

プロのアカと同人活動アカとは別名義の方がいいですか? プロになったことも秘密の方がいいですか? 同じアカウント...

30超えてから絵が上達した方の話が聞きたいです(練習法も) 現在33歳、htrです。 希望のある話を聞かせてく...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《48》 47が埋まったので立てます。被ったらスルー...

原稿中の作品投稿や創作関連の勉強をする時間について 去年の末から二次創作を始めた字書きです。この一年で3万字...

カプ絵が伸びません。これってサーチバンされていますか? Xで他垢から本垢のポストに記載してるカプ名を検索しても出...

アンソロに誘われたくない人、居ますか? Xしておらず交流せず支部投稿だけしておりますがたまにアンソロに誘われます...

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...