妊娠中の即売会参加について 友人が安定期に入ったから推しカプで...
妊娠中の即売会参加について
友人が安定期に入ったから推しカプで今度のイベントにサークル参加すると言っているのですが、大丈夫なのでしょうか?
どうしても参加したいらしく、私は売り子で一緒にいくので万が一何かあった際は私がサークルを管理しなければならないのですが、責任が大きすぎて迷っています。でも断るとひとりにさせてしまうのでそれはそれで心配です。
安定期なら大丈夫なものなんですか?
みんなのコメント
同じような経験した事あるけど仲の良さにもよるのでは…と思う
自分はお互い親同士も知り合い、旦那とも面識あり、あと自分がサークル参加予定だったので友人が参加やめても結局自分は参加するしって状況だったので一緒に参加した
あと特別な事はいざと言うときにすぐ動けるように&電車はキツイという事だったので車移動にしたとかかな(これもリスクは承知の上)
妊娠中不安だったりでかなりストレスたまってて絶対参加したいって様子だったので付き合ったけど、別トピで妊婦(予定)本人が質問してやめとけって言われてるの見るとまあそうだよね~と思うし、止めるのが正解だったのかな~とも思うよ
責任が大きすぎるって感じるな...続きを見る
近隣に住んでてとても状態の良い妊婦だとして、設営はしない(売り子がやる)、開場後もごく短時間で帰る、とかでも自分がトピ主の立場だと責任負えないし断るわ……トピ主が断ったら一人にさせてしまうのでって言うけど、冷たいようだけどそれは本人の問題でしょう
もし急に何かあったとして救急搬送の手配とか付き添いとか、トピ主は一緒に行く覚悟は出来てるの?
自分は子持ちで比較的安定した妊婦だったから泊まりの出張とかもこなしてたけど全部自分の責任でやってたし、トピ主の友人から「一緒に来てほしい」って頼んできたのだとしたら、私はその友人の心構えもどうかと思う
リスクを全部自分で引き受ける覚悟があったとして、...続きを見る
自分も妊娠経験あるから絶対来ちゃだめとは思わないけど友人巻き込んでまではちょっとなー冬だと感染症の心配もあるのにようやるわー
同じ状況なったことある、すごい仲良い友達だったけど、何かあったら私責任負えないから手伝えないからね!って断ってその友達も結局参加は諦めた感じで終わった。
実際会場で倒られても困るからさすがに今は我慢しとけ?って思う
安定期なら大丈夫なもんですか?ってことはトピ主は妊娠出産経験ないんだよね
回避しとけ
万が一のサークル管理は何とかなっても、その場で妊婦本体に万が一があったらトピ主どうにもできんだろ
経験者でもどうにもできんことのが多いけどさ
個人的には2コメくらいがっつり家族ぐるみで信頼関係あったら大丈夫かなと思えるけどね
安定期といっても体調は人によるし、どれだけ本人が気をつけていてもイベント会場に妊婦憎しの加害をする人がいる可能性もあるから、参加はあまり賛成できないな…
ずっと周囲を気にしなきゃいけないから、売り子のトピ主の精神的負担も大きすぎる
設営と撤収も、妊婦に作業させるのは心配(しかも友人ならなおさら)だからほとんどトピ主がやることになるだろうし…
いっそ友人は留守番で、トピ主が代理で頒布するほうが楽かもしれない
本人は今ずっと我慢我慢の日々で、どうしても参加したいと思う気持ちもわかるんだけどね
つい昨日か一昨日だかに某アーティストのライブに参加して産気づいた妊婦があれだけ叩かれてるのによくもまあ……
トピ主が責任負いたくないなら絶対断るべきだし、友人を思うなら止めるべきだね
それでもどうしても参加したいって言うなら、医者に許可を得て身内にサポート頼むとか、万が一の時にすぐ病院に行けるように万全の体制を整えて自己責任でだね
あとサークル参加となればスペースの準備でしゃがんだり立ったり結構動くし、重い物を持つことだってあるかもしれないんだから下手したら全部トピ主がやることになるよ
2コメの人と同じ感じでかなり仲良い妊婦の友達と一緒に参加したことあるけど、妊婦側は特になんともなかったけどこっちが突然体調崩して逆に世話焼いて貰う羽目になったよ…
健康体でもそういうことがあるので、万が一私が急に体調悪くなって何も手伝えなくなった場合に全部一人でどうにかできる?って聞いてみたらどうかな
トピ主が何かを手伝う前提、トピ主がいないとどうにもならない可能性があるならやめといたほうがいいと思う
私なら安定期でもごめんなさいする。万が一を考えたら背負いきれないし対応が出来ると思えない。
参加不参加は「私はインフルとか流行ってるし好きにしたらとは言いたくないな。決めるのはもちろん貴女だけど」みたいなニュアンスでやんわり止めるよ。
安定期なら大丈夫!と言いきれないのが妊娠中なのでね。知っちゃった以上は口出しちゃうかな。
何かあった時の後悔度合いが半端ないから、やめといたほうがいい。
安定期と言われる時期にいきなり出血して、そこから切迫早産で産むまで入院絶対安静とかあり得るよ。
どうしても出たいなら、主治医に許可もらう+旦那さんに売り子して貰うくらいが必要だと思う。車で来て何かあればすぐに帰れる状態にしといてもらって。
そこまでして出たいのかをお友達に考えてもらうしか……。
トピ主さんお疲れ様だね。説得頑張れ。
万が一何かあって、更にキチ旦那だったら
妊婦の妻を無理矢理そんな所に連れていったトピ主のこと訴えたり逆恨みしたりするかも
私だったら断るな…
何かあった時責任取れないし取りたくないし、トラウマになって二度とイベント行きたくないって思いたくないから
安定期だと油断して行動した結果流産になった人知ってる
オタイベではないけど…
本人責任だけど絶対安全ではないし、責任大きすぎる
私だったら断る
マタ旅とか流行ってるようでも安定期どうこうより人混みや何かあったら困るからやめといた方がいい
「どうしても参加したい」がサークル参加なのか、どうしても会いたい人がいる、欲しい本がある…で変わるけど、欲しい本があるならトピ主が代わりに買った方がいいな
妊娠初期につわりがなかったから参加したことがある
(妊娠がわかる前に申し込んでた)
結果として大丈夫だったけど、トピ主が不安な気持ちもいざとなった時に頼られたくない気持ちも分かる
断ってもいいんじゃない?
あとは相手が判断するだろうし
本人欠席させてトピ主だけ売り子で1人参加の方がいい
当日のサークル運営をトピ主だけでやる自信が無かったら断れるべし
どんなに普段健康でも切迫になる人もいるし妊娠中の参加は辞めとけ周りも迷惑
双子の臨月間近でも最後のチャンスっていって、
医者が絶対やめろとは言えんけどってしぶるのを聞いた上で車で旅行行った漫画家もいるし人それぞれ。
主は関わらないほうがいいけど本人がどうするかは本人が決めればいい。主に関係ないので。救急車も自分で呼んでもらい、旦那も連れてきてもらい設営片付けさせればいい。主は拒否したほうがいいと思うけど。引っかかることはやめとくほうが身のため
コメントをする
