性格が悪いと重々承知の上で聞かせて頂きたいです。 最近ハマ...
性格が悪いと重々承知の上で聞かせて頂きたいです。
最近ハマったカップリングが、いわゆる王道の逆カプでした。王道がA×BだとするとB×Aにドンハマりしてしまい萌え語りや創作を量産する日々なのですが、私は今まで王道と逆カプにハマったことがないので戸惑っています。
マイナーカプにハマることはあっても今まで好きになったのは王道カプ(数が多い方のカップリング)ばかりだったので、逆カプになるとこんなにも閲覧数や評価が無いのかと驚いています(B×Aで活動してる方も勿論居ますし、評価もありがたい事だと思っています)
ですがどうしても王道カプとの作品数の違い(あちらが圧倒的に多く、おすすめにも流れてくる)や閲覧数、評価の数の違いに寂しくなっております。
だからといって創作を止めることは絶対にないのですが、心の中でいいなと思っているんだと思います。
逆カプが王道カプの方、どうやってモチベーションを上げたり数の違いについてを乗り越えられてきましたか?元々母数が違うから、とまだ諦めきれていないんです。自分の創作でB×Aが増えますようにと願いながら毎日創作を続けてしまいます。
みんなのコメント
自分は怒りがモチベになるタイプだから、分からせてやる…!って気概でずっと活動してたなー
あと数より質で勝負してやる!と考察ツイもたくさんして作品もパロじゃなくて原作軸で深掘りするような作風に拘ったり……
それで「目覚めました!」とか「私さんきっかけで原作を読み返してこのカプにハマりました!」とかもらえた時が一番うれしかった
あとハマったカプの逆(ここで言う王道)が主人公受けだったのもあって、性格が悪いので「何も考えずに取り敢えずそういう宗派だからってだけで流れた人多そう」とか考えて心を保ってた……笑
自分は2とはまた違ったタイプかも。
まず逆カプの情報が一切視界にはいらないようにミュート・ワードミュート・リスト・ブロック(これはできるならで)・おすすめをネコチャンやイッヌや好きなもので埋める・その他を駆使するかな。
トピ文読む限りは数の違いを逆転させたいとかではないだろうから、視界にいれて意識からはずすといいよ。気になった時は別に見に行っても検索しに行ってもいいんだよ、ただ受動的に視界に入る機会を減らす。おすすめは今結構単純だから、犬猫垢を4~5個いいねRPすればすぐ染まるよ。
受動的に視界に入るのを減らすってのが一番のコツだと思ってる。能動的に見に行く時は「見るぞ!」って脳がガード...続きを見る
自分は怒りじゃないけど少なければ少ないほど燃え上がるタイプ
割とメジャーなジャンルでオンリーワンCPだったけどジャンル天井の評価もらえるまで頑張った
ただそこまでいっても創作する人はほとんど増えなかったので、あまり期待しない方がいいと思う
描いてくれる人には必ず感想を送るとか、地道な交流で増やす方が確実かもしれない
コメントをする
