創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WmCADbTY約3時間前

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 ...

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。
広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲にも沖縄戦にもダーウィン空襲にも触れているようなもの)ありませんか?
本じゃなくても構いません。
時系列が分かりやすいもの、淡々としているものだとありがたいです。

今いるジャンルの時代設定がその頃なので勉強したくて…
国内の被害や太平洋戦争のことなどを重点的に書いたものは見つけられるのですが、より広く色んな出来事をざっとまとめてくれているものが分からずトピ立てしました。

色々と注文多くてすみません、上記にあまり当てはまらないものでもオススメあればぜひ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ye3Asylq 約3時間前

小説で申し訳ないけど「永遠の0」は結構良かったです。
原作が戦時中〜戦後の話なのですが、参考になりました。

3 ID: KaDriu16 約3時間前

江口圭一 15年戦争小史

4 ID: PxyroTjF 約3時間前

一度図書館に置いてある学習漫画の近現代史のものを読んでみるのは?
受験生向けの用途もあるので、年表もついているはず

5 ID: 16QzwxHI 約3時間前

詳しくないから戦争に焦点をあてたものを挙げられなくてごめんだけど、自分は結構文豪の随筆から当時の文化や庶民の生活像なんかを掴む事多いよ
あと国語便覧

6 ID: Ae9QgPJ8 約2時間前

以下に紹介するYoutubeチャンネルさんの動画が非常に見やすく分かりやすいです。
太平洋戦争前後の日本史ルートをピックアップして紹介します。
これら以外にも非常にためになる動画があるので、チャンネル内の他の動画も見てみてください。

太平洋戦争への道
https://youtu.be/SrR3DlLTHlg
└戦前に焦点を当てた内容です
268 忙しい人のためのアジア・太平洋戦争【世界史】
...続きを見る

7 ID: Mr2t3iwC 約1時間前

時系列を知るだけなら社会科資料集とかはどうでしょう?
小学生向けだとあっさりしすぎかもしれないので、受験用とか。
山川出版の高校教科書なんかもいいかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

即売会等で本を頒布されてる皆さまへお伺いします ページ数でこれなら無配 このページ数ならコピ本 このページ数なら...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

イベント参加を考えています。経費や印刷代を回収するには何ページ何部くらいすれはいいでしょうか? 皆さんの体感で教...