創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: aWHPVqCF約2時間前

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか
どっちだと思う?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約2時間前

私はエロ全面禁止と受け取ったけど、率先してエロ同人描いてる二次者がガイドラインで公式から二次創作の許可降りたからエロ描きまくるってなってて意味わからん
私の理解がおかしいの?

3 ID: G3uMt0Uh 約2時間前

エロ禁止だと思う
某裁判ジャンル活動してるんだけど今みんな支部非公開にし始める

5 ID: LjHOfZba 約2時間前

局部適切に修正してればいいんじゃないの文章的に

9 ID: 1MU8tHJp 約2時間前

これだと思ってた

14 ID: jfPEyGWO 約1時間前

これだよね

6 ID: MC7Oi2NI 約2時間前

全年齢しか書いてないけどエロなくなるのは辛いですひぃん

7 ID: 9bf8EHYg 約2時間前
8 ID: 6GImTznM 約2時間前

>以下に該当する二次創作活動は禁止いたします。
>差別的な表現や卑猥な内容など、公序良俗に反するもの
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97
これ読むといいよ
様々な利用規約とかもそうなんだけど、法的に書かれてることを法的解釈ではなく一般解釈して齟齬が生まれるのってはよくある

cre...続きを見る

10 ID: mHoQftyS 約2時間前

7と変更後のガイドライン読むと「性的描写が含まれる二次創作にはクレームを入れます」だったのが明確に「禁止します」になったように見えるから、実質今までどおりって解釈するのは厳しいような気がする

11 ID: nIdBSKpa 約2時間前

「差別的な表現や卑猥な内容など、公序良俗に反するもの」って文言は、卑猥なものは全て公序良俗に反するということを前提としてると読み取ったんだけど、どう思う…?
公序良俗の解釈より、卑猥の解釈を考えないといけないのかなと思った。
広く解釈すれば性的なものすべて、言葉の意味の通り「下品でみだらなもの」で解釈すれば特殊性癖とかに限定される…?卑猥の曖昧さが難しい。

個人的には健全の創作しかしてなかったしこれからもその予定。

12 ID: 91oTjHIA 約1時間前

法的には卑猥なもの=無修正らしいよ
引用ポスト見ると出てくる
馬娘は「性的行為の禁止」ってちゃんと出してるし、ちゃんと修正してればエロもR18作品も禁止してないと思う
それに二次創作についての判断は会社側がするってことだから「ガイドラインの解釈で他人を叩かないように」って言ってるんだと思う

13 ID: 6GImTznM 約1時間前

難しいのは小説なんだよね
過去にわいせつ物頒布等罪で有罪になった小説が現在では読めたりするし
どこまでがセーフで、どこからがアウトなのか分かりにくい

15 ID: 1LpPQdDi 33分前

修正したってそれが卑猥な事してるシーンならアウトやろ…

16 ID: qD9HzkZy 27分前

だからその卑猥ってのが法律上だと無修正ものを指すあって、ただ性的なものは該当しないってことでしょ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?