1 ID: gZGTUedy約2時間前
グッズだけのサークル参加について サークル参加を検討しているの...
グッズだけのサークル参加について
サークル参加を検討しているのですが、参加者の中にはグッズしかないサークル参加者が多々見受けられました。
昨今は本がなくてもグッズ1種だけで参加される方って多いのでしょうか?
悪いとは思ってないのですがいまいちそのあたりの暗黙了承?があるのかわからず…
グッズ1種でも許されるのであれば自分も参加ししたいなと…
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
7 ID: pfqYHw5A
約2時間前
みんなやってるから自分も、という安易な考え方は危険だからやめとけ
同人グッズがどういうものなのか調べて自分のジャンルの二次創作ガイドラインを読んで、その上でOKだと自分で判断できたのであれば参加していい
9 ID: Cwj8hGNI
約1時間前
出ようとしてるイベントのサークル参加者向けの注意事項とか読んでNGじゃなきゃいいんじゃない? 売れるかは知らんけど
そもそも使っていいかどうかは公式による ガイドラインがないならやめた方が無難
10 ID: uZSV75wp
約1時間前
グッサーぬいサー増えたけど一種のみって見た事はないかも?
参加したい!ってだけならグッズのみコピ本のみでも参加は出来るだろうけど本1冊のみは見かけてもグッズ1種類だけは珍しい気がします
14 ID: トピ主
約1時間前
そうですよね‥‥
キーホルダーをキャラ違いで2種を考えていたのですが
そもそもキーホルダーだけのサークルだと周りから煙たがられるでしょうか…
20 ID: Z5WTk4sz
39分前
正直なんで公式でもなんでも無いグッズ欲しいんだろうな…と思ってる、Twitterにその画像アップしたらいいだけじゃん、本作る苦労に比べたら何もない
でもみんな買うから欲しいんだよね?
1ページ目(1ページ中)
コメントをする
