創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5SfAGdBn40分前

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりまし...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々が「ぜひ参加したい」と言ってくださり、とても嬉しかったです。しかしオンリーのページを開いて数日経過したのですが、まだサークル申し込みをしてくださった方がおらず、とても不安になってきました。この手の参加表明は皆すぐに行うものではないのでしょうか?ご意見をお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Nsdp4Awc 37分前

むしろギリギリにする人の方が多いと思う
確実に参加してくれそうな人いるのかな? あまり焦らず、でも定期的に広報しつつ待つといいよ

3 ID: 2s8qzmrF 17分前

募集開始数日ならまだ焦るような時期じゃないよ
いつ〆切なのかは知らないけど、〆切日直前のリアイベが終わったら駆け込みで申し込むタイプ・相互が申し込んだら申し込むタイプが多い印象
どうしても不安なら、親しい相互にお願いして早めに申し込み&参加表明してもらうのも手

4 ID: p3I0KD4y 13分前

枠が争奪戦になるくらいの大規模カプとかじゃなければ
ギリギリに申し込む人の方が多いと思うよ

5 ID: GZqYgp5W 11分前

主催個人は申し込み済み?参加表明ツイはした?相互の人に「申し込んでね」ってあらかじめ言っておいた?
申込者ゼロの状態ではじめのひとりは厳しいよー
この辺は主催者の体験レポとかクレムでも見ればたくさん載ってるので検索してみてください
あと「主催させていただく」「してくださる」など、へりくだりすぎはほどほどに…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...

今から冬コミまでの間にゼロから新刊作れって言われたらいけますか? 行ける人は ・媒体(小説・漫画など) ・ざ...

【同人活動での人間関係がつらい】 絵描きです。 カプ内で仲良くなった友人2人からなんとなくハブられている。 ...