1 ID: 5SfAGdBn40分前
始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりまし...
始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々が「ぜひ参加したい」と言ってくださり、とても嬉しかったです。しかしオンリーのページを開いて数日経過したのですが、まだサークル申し込みをしてくださった方がおらず、とても不安になってきました。この手の参加表明は皆すぐに行うものではないのでしょうか?ご意見をお願いいたします。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: Nsdp4Awc
37分前
むしろギリギリにする人の方が多いと思う
確実に参加してくれそうな人いるのかな? あまり焦らず、でも定期的に広報しつつ待つといいよ
3 ID: 2s8qzmrF
17分前
募集開始数日ならまだ焦るような時期じゃないよ
いつ〆切なのかは知らないけど、〆切日直前のリアイベが終わったら駆け込みで申し込むタイプ・相互が申し込んだら申し込むタイプが多い印象
どうしても不安なら、親しい相互にお願いして早めに申し込み&参加表明してもらうのも手
5 ID: GZqYgp5W
11分前
主催個人は申し込み済み?参加表明ツイはした?相互の人に「申し込んでね」ってあらかじめ言っておいた?
申込者ゼロの状態ではじめのひとりは厳しいよー
この辺は主催者の体験レポとかクレムでも見ればたくさん載ってるので検索してみてください
あと「主催させていただく」「してくださる」など、へりくだりすぎはほどほどに…
1ページ目(1ページ中)
コメントをする
