創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FtcjnU062021/07/27

本やSSの感想が欲しいなら、やっぱりマシュマロ設置した方がいいの...

本やSSの感想が欲しいなら、やっぱりマシュマロ設置した方がいいのでしょうか?匿名だから悪口が怖くて勇気が出ません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7LcYqXPz 2021/07/27

万フォロワー持ちの大手さんであれば匿名箱なんてなくても普段から引リツやリプなどで知らない人からコメントもらえるかもしれませんが、〜数千フォロワー程度であればクレクレしないと来ないですね〜(ジャンル転々として毎度数千フォロワーいますが自分がそうです)
あとは親しみやすい人柄かどうかも送っていただける基準になるかと。
脳直で呟いてたり、政治関連とか家の話が多かったり…とにかく人に突っ掛かられる様なツイートが多い人は匿名でも変なのが来てる印象が多いです。

私はマシュマロをそのままツイッターのリンクには貼らず、少し入り組んだ場所に置いています。
マシュマロを送るためのクリックの工程が多いた...続きを見る

ID: RqJLTApi 2021/07/27

そもそもマシュマロ置いてもめったに感想来ないのでとりあえず置いておいてもいいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

質問です。 趣味で小説を書いている者です。一次です。 漫画やイラストには「絵柄」というものがあり、作者...

とある同人アンソロジーを購入したのですが、その中の一作品が、既存の漫画作品とかなり似ているように見えて気になってい...

推しの口調のクセが強いとき、字書きさんはどうしていますか?読み手さんは小説で、推しの口調の再現をどれくらい求めます...

SNSでの二次創作に疲れたのでオフ専になろうと思っていますが 交流とSNSでの告知をやめたら、どの程度頒布数が変...

依頼制のアンソロに誘われたいです…。やはり交流しかないでしょうか。 支部では天井とは言えませんが中くらいにい...

同人誌を買うのをやめたい。 もうこの人は同人誌描かなくなったからレアだなとかって捨てられない本とか、付き合いが続...

配色ツールやPinterest等で配色を参考にしようとしているのですが、トーンが同じの別のカラーを追加したいときが...

界隈の毒マロについて あるカプ(AB)の好きな大手さんが毒マロや捨て垢のクレームを貰い、その後次々他の人たち...

カプどころかジャンルオンリーも無いイベントにサークル参加したことがある人はいますか? 自ジャンルはジャンルオンリ...

ジャンル掛け持ちしている方、いくつ掛け持ちしていますか? また掛け持ちしていない方であれば、よろしければひとつと...