創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: sN9VTqrz2019/08/29

昔の案件で、モヤモヤした事があります。 コミケに当選しまし...

昔の案件で、モヤモヤした事があります。

コミケに当選しましたが、どうしても抜けられない仕事の事情で行けなくなってしまった事があり、仲が良い知り合い二人(内一人は、同ジャンル完全オン専絵描きで承認欲求を表に出す性格。内一人は完全ROM専)にサークル入場チケットを事前に送り、当日のスペース設営兼頒布を任せる事になりました。(コミケット準備会へチケット返却兼完全欠席してもよかったのですが、自分自身が新刊を用意したのもあり…どうしてもコミケにて頒布したかった為不在ですが出展しました。ちなみにスペースはうちのみの超マイナージャンルです。)

それで、その絵を趣味としている知り合いの一人が「無料スケブを受け付けたいんだけど、良いか?」という案を出してきたので、少しモヤつきながらも承諾を出しました。
(ちなみにその知り合いは私の描いた同人誌にゲストとして寄稿した事も、知り合いの発行した同人誌の委託をこちらが受付け及び頒布したことも一切ありません。机上には私の頒布物のみしか置いていませんでした。)

後ほど、その知り合いは設営完了写真と共に自身のTwitterにて「サークル代表の●●(私の名前)は不在ですが、私の絵で良ければスケブ受け付けています!」と書いていました。

「合同サークル、或いは売り子と合同誌を発行をした経緯があるならばまだしも、流石に目立とうとしすぎじゃないか?」(と思ってしまう自分が嫌です。)と感じつつも嫌なら嫌と断らなかった私は、心が狭く小心者なのでしょうか…?

「手伝って貰うのだから、代表者からの報酬として無料スケブくらい許すべき。」なのでしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2bVTLaDy 2019/08/29

報酬として無料スケブ程度は…とありますが、常識として金銭での謝礼をしていますよね。
数万報酬として支払ったうえに無料スケブまでOKする必要はなかったと思いますよ。

ID: c5Fro8pd 2019/08/29

文面を読んだ範囲での自分の感じ方にはなりますが…

単純な経緯を読む限りでは、そこまで引っかかるようなところは無いように感じます。
自分の関わっていない本の頒布対応に一日座っているのは退屈に感じることもあるでしょうし、絵描きなら座っている間スケブを描くことで時間を有効に使える気持ちもあるでしょう。サークル主であるトピ主さんにもちゃんと先に相談して了承を得ていますし、ツイッターでそのようにお知らせするのも変なことではないかと。

なので、あとはそのお相手をトピ主さんが元々どんなふうに感じていたか、に掛かってくることなのかな…と思います。その方の普段の言動や、そこから漏れ伝わってくる承認...続きを見る

ID: 6wHCXAG3 2019/08/30

スケブを受け付けることが報酬になるのか……?と。
個人的に、オン専とはいえ同ジャンルで普段から活動している方なら、他の方のスペースで売り子をする際、手が空いた時間でスケブを受け付けていてもなんとも思いません。最も、スケブにかかりっきりで頒布をまともにやっていないなら話は別ですが。
どちらにせよ、スケブ受付の許可が報酬といわれると疑問です。
上の方と同じで、元々相手の方にいい印象がないのかな?と思いました。だとしたら、そんな相手に頼み事したらモヤモヤが残るに決まってるのになー……
そのジャンル内で活動している人なら、その売り子さん目当てに知り合いの方が挨拶しに来たり差し入れ渡しに来たりな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

呪術3期、1月からですが、同人盛り上がると思いますが?BLがめぐゆじ、腸虎くらいしかないです。乙骨はスピンオフで爆...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

男女双方の読者から魅力的なイケメンを描けてる漫画家、あるいは男女双方の読者から魅力的な美女キャラを描けてる漫画家っ...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...