創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RyufgrZl2021/08/03

マシュマロを置いているのに、ツイッターで支部のリンクをツイートし...

マシュマロを置いているのに、ツイッターで支部のリンクをツイートして感想をつぶやく理由はなんなのでしょうか?
別にそうされるのが嫌というわけではないのですが、せっかくマシュマロがあるのだからそっちに感想をいただけたらな〜…と思ってしまいます。
感想ツイートはしても、わざわざマシュマロで感想を送るほどではないという意味なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: oaFE7Agd 2021/08/03

シェフに「大変おいしゅうございました。ありがとうございます」と告げるのと、翌日学校で「あの駅前の店のオムライスすっごい美味かった!」って友達に言うの差じゃないですかね…
作者本人に告げるのは恥ずかしいとか、嫌な思いさせたらと思うと気が引けるとか、本人に感想言うより宣伝する方が良いと思ってるとか色々あると思います

ID: SI5OWkKo 2021/08/03

マシュマロをどこに置いてますか?
作品ごとに感想はこちらに!とマシュマロリンクをキャプション上部のわかりやすい位置に置いているのなら、リンク付きのTwitter感想は作者にというよりTLにいるフォロワーたちにむけて「この作品○○で凄く良かったよ~」と布教している感じ
作品ごとにマシュマロを置いていないのなら、そもそもマシュマロがあると気づいてないor上記と同じく布教ですね。
こういうサイトで「返信書かなきゃいけない感想より作品リンク貼って紹介でもしてくれた方がありがたい」「リプで自分のアピールするよりRTしてよ」と言う人もいるので、感想+リンクの方が作者の手を煩わせず喜んでもらえると思っ...続きを見る

ID: UMNSmjlr 2021/08/03

マシュマロで送ろうって思うと、しっかり書かなきゃ…ってなって気軽に書けなかったりするし、「TLの皆~~~これ超良かった!!」みたいに広めたいっていう時はリンクに一言しがちだなぁ。
もちろんしっかり読み返して感想送るときもあるけど、読んだ勢いで吐き出したい時ってあるじゃないですか。自分はそういう感じですね。

ID: CV2Ww19A 2021/08/03

別にマシュマロで送らないといけない決まりはないからなのでは…?
マシュマロで送れ!!!ってのはこっちが勝手に言っていることですし。

ID: Zzdvw1rD 2021/08/03

作者に送るとなるときちんと書かねば!不快にさせないようにしなければ!と、いろいろ気を遣うことが増えてしまうからでは。最初の方が書いてらっしゃる例が的確だと思いました。

ID: Hp1vjw3G 2021/08/03

主様がどのようなものを描かれているかわからないのでなんとも言えないですが、友人が前にめしめろちゃんだと迂闊な書き方するとAIに食われるから感想のときはマシュマロ使わないって言ってました。ひょっとしてもしかするとそういうのあるかもしれないです

ID: 0yn1gktL 2021/08/03

Twitterにしぶのリンク貼りでもマシュマロと同じように嬉しい派です。みんな見て見てー!してくれるなんてありがたいです。私も布教したい作品はツィートます。
逆に性癖的にフォロワーに知られたくないけどすっごい刺さった作品にこっそり感想送りたいときにマシュマロが設置されてたら使うかな…

ID: owFMe68I 2021/08/03

リンクつけてのツイートとかを表立って出来ない(恥ずかしい等々)人が匿名箱使うのだと思ってました!出来れば作家さんも作品リンク有りの感想の方が嬉しいものだとばかり!
私も私の周りも、作品リンクツイートのほうがマシュマロより断然嬉しいので、人それぞれだなと感じました。

ID: トピ主 2021/08/03

みなさんご回答ありがとうございました。どのコメントもとても納得しました。
マシュマロよりツイッターのリンクの方が嬉しいという方も多いのですね。たしかに多くの人に見てもらえるという点でもそちらの方がいいかもしれません。
自分がなんとなくマシュマロをいただく→それに返信するというシチュエーションに憧れていたから、なぜマシュマロにくれないんだろう…という気持ちになったのだと気付きました。マイナス思考になりすぎていたのかもしれません。
これからは布教していただいてると考えるようにします。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

完璧な美形の男の子が攻めの男に鼻くそついてるよ、と指摘されて羞恥や屈辱を感じ、そこから恋が始まる導入のBLについて...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...

絵の感想が苦手です。 特に、何かリクエストありませんか?と聞かれて描いてもらったり、そのネタ絵にして良いです...

大好きな神絵師の同人誌がメルカリやヤフオクで高額で販売されているのを見ました。 同人誌には「フリマ出品厳禁」と記...

小説の表紙を有償で依頼した場合、色味やロゴの位置などへの口出しはダメなのでしょうか? 作品に口出しするのは失礼な...

フォントの「しっぽり明朝」について。 二次創作の小説をWebオンリーに向けて制作中です。本文はほぼ終わり現在...

喘ぎ声メーカーで作成した小説を読む方法について。 意味不明なタイトルですみません。自界隈のとある字書きが喘ぎ...

絵や漫画を実力以上に大絶賛されてしまう際の、嫌味になりすぎない謙遜やお礼の言い方を知りたいです リアルな生活...

自分には刺さらなかった小説ばかり界隈で評価されています。 明確な地雷表現があるわけじゃないけど「ここら辺が苦...