創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2iaqJzIt2019/09/16

単なる好奇心なのですが、一回のイベントで大体いくらぐらい本を購入...

単なる好奇心なのですが、一回のイベントで大体いくらぐらい本を購入しますか?
よかったら教えてください。
通販でも結構です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Xf3t5xE6 2019/09/16

サークル参加も兼ねているので5~6冊ぐらいですね
2000円~4500円ぐらいでしょうか
通販でも一冊あたり単価が会場より高くなるので厳選の末、やはりこちらも3000円前後が多いです

ID: chtbQP8Y 2019/09/16

5000円を上限にしよう!!お金も置き場もないし!!と固く決意してリストを練りに練り、いざイベントに行くと毎回7000円くらい買っています。どうしてこうなった……と反省しつつ、いざ帰宅すると、もう読み終わった?!もっと買えば良かった~……!!の繰り返しです。

ID: トピ主 2019/09/16

トピ主です。
早速のレス、ありがとうございます。
意外と皆さん堅実なのですね。ちょっとホッとしました。
ツイを見てると爆買してる人が目立ってしまって皆お金持ちなんだなあと思っていました。

ID: 7L0wqMVD 2019/09/16

スパーク、スパコミあたりの自ジャンルのサークルが多いイベントは3〜5万円くらい買いますね。5万を超えると何かを削らないと…と考えます。
逆にそれ以外のイベントなら1万円以内で済むことが多いです。
サークル参加もしていますが、額から分かるとおり私は本を買うほうが好きなのでスペースは売り子に預けて本を買いに走り回っています。

ID: LREg2pHh 2019/09/16

買い専だった時は1、2万は使ってたと思います。本のチェックはしても値段がいくらか覚えてなく、足りなくなりコンビニに走ったこともあります。笑
サークル参加し始めてからは自CPが読めなくなってしまったのと長時間の買い物がし辛くなったので、5千円くらいですね
通販だと逆に送料の関係で一気に1万近く使います

ID: 5QOytXJR 2019/09/16

大体2000円以内で収まります。1冊のみ500円のことも多いです。自カプが自分ともう1サークルあればいい方なので、お隣に声をかけて終了。
あとは読み専の友達が買い物に来ているイベントだと、併設他ジャンルの好きなサークルさんの本をついでに買ってきてもらうことがありますが、それも数冊程度です。
元々読むより書く方が好きなので、購入意欲がそこまでなく、一般参加の経験もありません。通販で購入することも滅多にないです。

ID: Nn9bKRLP 2019/09/16

つい数年前に出戻りしてきてイベントも初めて行くようになりました。
最初は自カプも今よりかは少なく(と言っても40くらい?)好きになった直後だったのもありローラー買いのようなことをして3万くらい買い…それが2、3回続きました。それからどんどん厳選、少額となり直近では5000円以下に。
我慢というよりかは「んー買わなくていいかな」の思考になってきました。
近々サークルで出たいなと考えているのでもっとお買い物にかけるお金が更に減りそうです。よく聞いていた自カプが読めなくなる、というのが今非常に分かります。

ID: D67cE5Hr 2019/09/16

ジャンルにもよりますが、特に誰かと交流なければ1ジャンル7000円以内に収まります。
他のジャンルもあわせると1万いくかなーと。
交流とか持ってしまうと義理買いとか起きたので2万になることもありました…

ID: z8F9Aaek 2019/09/16

トピ主です。
皆さん回答ありがとうございます。
私自身は通販だと1万円ぐらいです。
交通費かからなかった分、買っていいかなと思ってしまいつい財布が緩みます。

自分が本を出すと自カプの本が読めなくなるの分かります。ただサークル参加だとお隣さんが買ってくれたりすると、その場の雰囲気で義理買いしてしまうこともあって結構出費です。
私は自分で書くカプと読みたいカプが別なのでそれもあって結構散財しています。
同人活動ってお金のかかる趣味ですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...

新刊を来年3月のイベントで3冊出そうと思っていて、そのうち1冊がアンソロ並のページ数になるので残りの2冊分の印刷代...

「健全ファンアート」ってどこまでを指すと思いますか? クレムでは時々FA(ファンアート)と二次創作を分けて考える...

神絵師と繋がって良かったことってありますか? 辛い話はよく見かけますが、良かったことも聞きたいなと思いました。

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

紙製ブックカバーをグッズとして頒布したいのですが、イベント時の頒布方法に悩んでいます。 実際の印刷所や紙の素...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...