創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QS86z2y32021/08/30

クソキモ質問 なんでツイッターアカウントを変えるの? 自...

クソキモ質問
なんでツイッターアカウントを変えるの?

自分の書いた文章からネタパクされてる気がする…あんま好きじゃないな〜と思ってた自ジャンルの人がツイッターアカウントを変えたってのを耳にした。新しいアカウントはもうあるらしくって、見に行くと確かにある。ツイートも何件かされてる。フォロワーも以前の数には足りないけどちゃんとついてる。
でも特にアカウントを変えた理由とかは書いてない。パクってますねってマシュマロ爆撃されたんだったらいいな♪と思いつつ、そんなネガティブな発言も新生アカウントにはなかった。

前のアカウントはフォローしてなかったから全く経緯が追えん。探してみても見当たらなかったので、たぶんもう消したんだと思う。

というか、アカウント変えたらフォロワー減るよな? ジャンル変えとか、雑多垢に移行とか、よほどの理由がないと変えないものだと思ってたけど、ザッと見た感じその人の活動内容は特に変わらず。
本当になんでだろう?

ごちゃごちゃ書きましたが、聞きたいのはツイッターアカウントを変える理由についてです。その人が変えた理由でもいいし、どなたかの体験談でもいいです。
何か思いついたらよろしくです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rWg54TRz 2021/08/30

厳選フォローにしたくて新垢作る人は結構いる気がします。一度フォローしたらリムるのは気が引けるとか何か面倒な反応されそうとか。
トピ主さんはフォローしてなかったようだけど、フォロワーの中に同じように変な人がいて嫌だったのかもしれないですね。

ID: トピ主 2021/08/30

なるほど、厳選フォローのため…。確かにその人のフォロー数は2桁前半程度だったので、ありうる話です。
フォロワーに変な人がいる説も説得力ありますね。アカウントを変えてでも切りたくなる気持ち、ちょっとわかる。
返信ありがとうございました。

ID: 3QzPmI8S 2021/08/30

もう動いてないROMみたいなフォロワーを落としたかったのでは

ID: トピ主 2021/08/30

ああ〜そういう人もいるんですね。フォロワーはいてくれさえすればいい派だったので新しい風を受けた気分です。ありがとうございます。

ID: AJekM8zT 2021/08/30

うーんなんだろう…多分トピ主さんが嫌だなあって感じてるように周りの人(特に中堅や大手)からなんか忠告されたとかハブられたとか毒マロもらったとかそういう理由な気もする。ゆるパク平気でする人ってホントにいろんなところバグってると思うのでなんか小さくやらかしたんじゃないでしょうか。相手が大人なので公表しなかっただけでDMとかでやり取りしてたとか。

ゆるパクするような人は確実に承認欲求に苦しんでると思うので、フォロワーの数が減っても続けようとするのはなんとか誤魔化して自分の悪事に気付かなかった趣味仲間を囲う為にあえてマイナスな呟きしてないとか。推測の域を出ませんが。

アカウント返る...続きを見る

ID: sfo1MklU 2021/08/30

パクるとバグるかけてるのなんかじわじわきてしまった……良い……

ID: トピ主 2021/08/30

やらかしてたらいいな…(切なる願い)
いかんせんDMだと情報が出てこないので、私みたいな野次馬は気になってしょうがない。
『ゆるパクするような人は確実に承認欲求に苦しんでると思う』、ちょっとだけスカッとしました。

アカウント変える方って案外いるんですね。自分のツイッター歴が浅いので、どういうイメージがあるとかも教えていただけて参考になります。
メンタル崩した説、なるほど…。新垢のつぶやきが全体的にキャピキャピしてたので、とんでもねえポジティブ野郎だぜこいつぁ…と思ってましたが、趣味仲間を囲うための計算だと考えたら空恐ろしいですね。
返信ありがとうございました。

ID: sM4tnFIz 2021/08/30

トピ主が全体的にキモすぎて質問内容何も頭に入ってこない。なにこいつ…

ID: トピ主 2021/08/30

冒頭一文を拾ってくれてありがとう
キモくてごめんね

ID: 6ayDEIvx 2021/08/30

良かった、このトピ主キモいと思うの私だけじゃなかったんだ…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

SNSでの二次創作に疲れたのでオフ専になろうと思っていますが 交流とSNSでの告知をやめたら、どの程度頒布数が変...

依頼制のアンソロに誘われたいです…。やはり交流しかないでしょうか。 支部では天井とは言えませんが中くらいにい...

同人誌を買うのをやめたい。 もうこの人は同人誌描かなくなったからレアだなとかって捨てられない本とか、付き合いが続...

配色ツールやPinterest等で配色を参考にしようとしているのですが、トーンが同じの別のカラーを追加したいときが...

界隈の毒マロについて あるカプ(AB)の好きな大手さんが毒マロや捨て垢のクレームを貰い、その後次々他の人たち...

カプどころかジャンルオンリーも無いイベントにサークル参加したことがある人はいますか? 自ジャンルはジャンルオンリ...

ジャンル掛け持ちしている方、いくつ掛け持ちしていますか? また掛け持ちしていない方であれば、よろしければひとつと...

依頼された表紙イラストに印刷後ミスが見つかりました 閲覧ありがとうございます 字書きの相互に表紙を依頼されて提...

ロゴのつくり方ってどこで勉強したらいいんでしょうか?あと商業作品のロゴを部分的にトレースした場合ってまずいですか?

大手が私の考察を取ってバズるのでにモヤってるんですが狭量ですか。 私(弱小アカウント)が原作のこれはこういう...