創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: pD2Mbh362019/10/19

皆様は一つのジャンルにどのくらいの期間留まりますか?長い短いが良...

皆様は一つのジャンルにどのくらいの期間留まりますか?長い短いが良い悪いではなく、単純に世間の流れがとても早い中、皆様はどのようにジャンルを渡り歩いているのか気になります。
私は壁打ちの作り手ですが、専用のアカウントを作っておおよそ一年、ジャンルが変わる度にアカウントを作り直してます。(元ジャンルも好きなままなのですが、昔の作品を自分で見るのが恥ずかしくなるので全部消しちゃいます)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5hPlOKFE 2019/10/20

新しくハマるものができるまでは続けてます。だいたい3~5年くらいになってます。新規アカウントを作ることもありますが、ベースのアカウントはそのまま続けてジャンルが変わったフォロワーさんともゆるく交流が続いてます。

ID: SbKLE6la 2019/10/20

5年~10年くらいです。熱しにくく冷めにくい性格なので、わりと長く留まることが多いです。
ジャンル移動もはっきり区切りがあるわけでなく、例えばジャンルAとBを掛け持ちしながら、だんだんとBの方が多くなっていくような感じです。以前のジャンルの作品は、時々懐かしくなって見返したりするので、支部に残しておきます。

ID: YrUTuphi 2019/10/21

見る専門の時はコロコロ変わってましたが描くようになってからは3年スパンくらいでしょうか…
メインジャンルの他にもつまみ食いはします。

アカウント最初は分けてましたが、
最初のジャンルでの相互さんもドンドン別ジャンルにハマっていって結局タイムラインのジャンルが複数になってしまうのがバカらしくなって自分も分けるのはやめました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xから引っ越そうかなチラチラする人のXsage他ageしながらもXにとどまる姿勢が嫌

小説本の原稿をPDFではなく画像で入稿するのが今の主流なのでしょうか。 少し前の話ですが、とある印刷所さんに...

絵描きさんに質問です! 描いてる時に「描き上げれる自信がない」って思うときありますか? 自分は絵を描いてる...

クレム 初めて投稿します 二次創作で絵や漫画を描いています。 SNSで自分の絵や漫画を投稿した数日後...

Xどんどん人減ってませんか?自分に対する反応もそうなんですが、いつも4桁安定の神も3桁前半しかいいねが付いてないみ...

5年以上同ジャンル、同CPで活動していた者です。 今でもそのCPのことは大好きなのですが、同人活動に疲れ切ってし...

出張編集部で、アドバイス志望では褒めてもらえたけど商業希望にしたら ボコボコだった経験などある方いらっしゃいます...

同じ作者から見て凄いなって思う人いますか?上手い下手、好き嫌いは別として単純に凄いなって思ったことがある方の話を聞...

4桁以上のフォロワーの方、スパム垢の管理してますか? 私はいちいちフォロワーを見るのが面倒くさくて放置してしまっ...

1~2ページ(たまに4ページ)で等身、CPものの漫画の更新頻度は何日に1回くらいのペースだと早い・普通・遅いと感じ...