創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: xm0pVw2c2019/10/24

マイナーな自カプ界隈に疲れました。 自カプ自体は好きでまだ創作...

マイナーな自カプ界隈に疲れました。
自カプ自体は好きでまだ創作したいのですが、
人間関係のトラブルが多いうえに雰囲気も悪い村社会で
うんざりしてきました。
でもできれば創作はやめたくないのです。
どうすればいいかアドバイスをいただけると嬉しいです。 
(知人はそれなりにおり、交流を全て断つというのは難しいです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: h2HKNab7 2019/10/24

私もマイナーな自カプ界隈に嫌気がさしています。
作家同士の擦り寄り、勝手なヒエラルキーの設定。表では仲良さそうににこにこしてるがよく見るとマウント合戦。
私の界隈はある人物のマウントがすごくて、いやらしく見えるのでミュートしています。
狭い界隈って逃げ場がないですよね。
無意味なよいしょや擦り寄りに疲れたので、少し前から界隈内での交流を断ちました。
といっても完璧に絶っている訳ではありません。
作品にたまーに反応して、たまーにリプするくらい。あとは基本ミュートしています。
それだけで大分楽になりました。
そんな状況ですが、創作は続けられています。
交流を絶っているので、作品へ...続きを見る

ID: SeEj1aoh 2019/10/31

返信が遅くなり申し訳ありません。
私も自カプのTLと距離を置くようにして、嫌な感じの人はほとんどミュートしました。
読めるけど描かないレベルの別カプの人もフォローしたらかなり気が紛れた感じです。
やはり距離感は大事ですね。

マイナーカプはたった数人でも過激で声の大きい人がいるだけで雰囲気が変わってしまうのがきついところですね……

お互い楽しく創作を続けられますように!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初歩的な質問です。ROM歴は長いSNS初心者なのですが交流の仕方を未だにわかっていません。 今のジャンルにハマっ...

壁打ち転生時の留意点について ジャンル内で問題起こしたわけではないのですが、 何となく交流が苦手だな、同じカプ...

一次創作を貶す二次創作者がいるのはなぜですか?

小説本の原稿をPDFではなく画像で入稿するのが今の主流なのでしょうか。 少し前の話ですが、とある印刷所さんに...

絵描きさんに質問です! 描いてる時に「描き上げれる自信がない」って思うときありますか? 自分は絵を描いてる...

クレム 初めて投稿します 二次創作で絵や漫画を描いています。 SNSで自分の絵や漫画を投稿した数日後...

Xどんどん人減ってませんか?自分に対する反応もそうなんですが、いつも4桁安定の神も3桁前半しかいいねが付いてないみ...

5年以上同ジャンル、同CPで活動していた者です。 今でもそのCPのことは大好きなのですが、同人活動に疲れ切ってし...

出張編集部で、アドバイス志望では褒めてもらえたけど商業希望にしたら ボコボコだった経験などある方いらっしゃいます...

同じ作者から見て凄いなって思う人いますか?上手い下手、好き嫌いは別として単純に凄いなって思ったことがある方の話を聞...