二次創作自界隈の会話泥棒に困っています。ほぼ愚痴です。 みなさ...
二次創作自界隈の会話泥棒に困っています。ほぼ愚痴です。
みなさまどうなさっていますか?
twitterでの話です。会話泥棒、カタラー…とでも言うのでしょうか、誰かが何かを呟くとそれに乗っかって持論を展開する人っていますよね。
昔は同人界隈はそんなものだと全く気にしていなかったし自分でもしていたのですが、これってもしかしてネタの掻っ攫いでは…と思うようになり、不快に感じるようになりました。
自界隈でパクラーは今はおそらくいないのですが、パクられの話もよく耳にするのでネタや語りを呟くのが怖くなり…でもそうすると今度は交流があまり出来なくなり。
交流においてネタの乗っかり・掻っ攫いは仕方ないものなのか?欠かせないものなのか?と日々疑問です。
交流したいのならリプで賛同だけでもいいはずなのに、毎度毎度会話泥棒して自分の話に持っていき、リプではなく自分のツイートで終わらせる相互がいます。
正直すごく不快だし、ネタの奪い合いみたいになるし疲れるし、向こうが盛り上がって終われば周りからは相手が大元の発信源かのように映ります。
私は作品発表がメインで多くの人に見てもらいたい、交流は二の次なのでtwitter運営するにあたり、ネタの掻っ攫いは大きな障害です。
こういうタイプの人間は実は交流が目的ではなく、マウンティングやネタ泥棒が目的なのではないかとすら思えてきました。無意識で無自覚なら尚悪いです。
…あれみんな平気なの?語りとかネタとか呟いて大丈夫?またあの人来ますよ??
上記のことがあるので私は現在は黙々と作品だけ載せ、たまに思ったことを呟く程度になっています。
私が神絵師ならそれで全く構わないのですが、定期的に交流しておかないとRTが減るのは経験済です…悩ましいです。
ブロックやミュートしろ、というのは様々な事情があるため視野に入れていません。
あーあ、乗っかりで不快にさせるのも不快になるのも嫌だなあ。
それとも私が気にし過ぎでマイノリティなのかな…ほんと面倒臭い。
私はただ作品が好きな人と作品見せあって励まし合いたいだけなのにな…
長々と失礼しました。
本当に愚痴日記になってしまいました。すみません。
共感してくださる方がいれば幸いです。
みんなのコメント
そこまで気にするならネタを呟かなければいいのでは…?ネタ以外でもツイートや交流は成立しますよ、それこそ貴方が言うように作品を褒め合うでも成立します
あと二次創作なら特に自分の考えたネタなんて誰でも思いつくと思っておいた方がいいです、同じ原典を紐解いてるのだからネタや展開が似るのは当たり前です
先に呟いた=自分のものみたいな考えは唾つけと呼ばれて嫌われますよ
主です。
ネタは上記にもあるように呟かないようにしています。
唾付けは私も嫌いなので、それもありネタを呟かないようにしているのですが問題なのは私以外の人間がどう思っているかです。
先に挙げた乗っかり常習犯は「唾付け」と思っている節があるので困るのです。もう少しトピを読み込んで頂けると幸いですね
>>昔は同人界隈はそんなものだと全く気にしていなかったし自分でもしていた
これが全てでは??
元々喫煙者で禁煙した人ほど喫煙者に厳しい、というような話をききますが、まさにその現象ではないでしょうか。
過去の自分を自己嫌悪するあまりに現在の他人にぶつけてしまっているのでは??
同人界隈の…というか同人関係なくtwitterなんてRTに乗っかって自分語りをしたりする人だらけのSNSです。
別に泥棒したいというわけではなく、全員が個人のラジオをやって、全員がリスナーみたいなものなので、楽しそうな話題があれば乗っかるし紹介するし、それを期待して発信する人も多いです。
複数ツイートにまた...続きを見る
コメントありがとうございます。
私の過去の振る舞いは反省すべき点ですが、SNSに限らず会話泥棒は嫌われるのではないでしょうか?私が敏感過ぎるだけ、と片付けられる問題なのでしょうか?
私だって絶対に許さない!という訳ではないですし、ある程度は理解もしますし、警察になるつもりも委員会を開くつもりもありませんが…どうしてもモヤモヤが溜まってしまいました。
件の人は貴方の仰るような、まさに長々としたネタツイ・語りにまで乗っかるタイプです。感覚が麻痺…なのでしょうかねやはり。
常に私は〜、私だったら〜…と言い出すし、人の作品にも勝手な推測をつけてコメントしています。
しかし、他人にネタ...続きを見る
私も人の話題の乗っかりや三次創作などが暗黙の了解としている界隈の雰囲気と、作品の発表が第1目的でツイッターをしているのに特定のフォロワーが私の絵には反応せずに日常ツイにしか反応してこない事が多々あり、周囲にうんざりした時期があります。(他にも理由もありますが本題からずれてしまうので置いておいて、)同じジャンルの同人で交流するのが嫌になった人間です。相手に悪気はない事が多いのですが、やっぱりされた方は気持ちの良いものではありませんよね。
名指しで誰かを攻撃するもので無ければ、良識の範囲内では好きに呟くのは発信者の自由ですしそれは質問者さんにも、他の方も同じ権利を持っていると思います。とはいえ...続きを見る
共感してくださる方がいて安心しました。ありがとうございます。
そうなのです、いい気分ではありません…中には悪意のある人間もいるかもしれませんが、大勢は悪気がないのは分かっています。
暗黙の了解、しんどいですね。
近年「多忙」「リプに気付かない事があります」「気ままにやります」「壁打ち気味です」とbioに書かれる方が確実に増えたのは、こういった様々なストレスがあるからだと思ってなりません。
あまりにも他者との距離が近過ぎます。
かといって、あまりにもtwitterの人口・拡散力が強過ぎて創作する上で手放せない状況です。
共感して頂き、吐き出すことも出来少しすっきりしました。
あ...続きを見る