創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jDoT5zNB2021/09/19

交流大手をリムしたらブロックされた上に、取り巻き作家にも言いふら...

交流大手をリムしたらブロックされた上に、取り巻き作家にも言いふらしてるらしく、その人達にまで無視されてるのはどう対応したらいいですか?
その取り巻きさん達は私の相互フォロワーでもあるのですが、交流大手の方が権力振り回しますよね。
何もしてないけどリムブロ数日後にパッタリと反応してくれなくなりました。
今まで盛んに反応してくれてた相互フォロワーさん達でしたが、ごく稀にファボだけはしてくれる人はいても、絶対リツイートはしてくれません。
逆に交流大手さんへの空リプやリツイート、引用リツイートなどはこれまで以上に回ってきます。
側から見ても「さらに仲良くなったんだな〜」とわかる感じです。
もくりも頻繁にされてるようで、一連の流れと結束力見てると「チクられたんだろうな」とわかります。

創作できる環境さえ守れればそこまで気にはしませんが、少し居心地の悪さは感じてます。
全員ミュートしてしまうとさらに話のネタになりそうなので、やんわり今までの交流頻度を保っている状況です。

皆さんならこの相互関係どうしますか。
交流大手をリムしたのは言動でどうしても許せない事があった為です。ミュートで済ませれば穏便だったかもしれませんが、リムした事は後悔はしてないのでそこは突っ込まないでください…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fy7lziwt 2021/09/19

これ幸いとそいつら全部ブロ解して
壁打ちよろしく気楽に活動するw
ぶっちゃけそういう互助会に使う時間とかも無駄じゃん?

ID: トピ主 2021/09/19

強い…!見習いたい。
無駄ですよね。完全疎遠になってからブロ解しようかと思います。ありがとうございます!

ID: jrkMaGJV 2021/09/19

よくあるよくあるわたしなんかしょっちゅうだよ
上手くなれば新たな交流やファンがつくから気にしないー

ID: トピ主 2021/09/19

本当ですか〜!あまり交流したことなくて、ツイッター難しいなと思ってました。
実力で自分を見つけてもらえるよう頑張りたいです。ありがとうございます!

ID: haxO0f6E 2021/09/19

リムしたことは後悔してないとのこと、ご自身の軸がしっかりとしていて素敵だなぁと思いました。
アドバイスでもなんでもないですが、トピ主さんが心穏やかに創作できる環境が守られることお祈りしております!

ID: トピ主 2021/09/19

心穏やかな環境を作ろうと思いリムしたら目つけられて状況悪化したので悩んでおりました…
お優しいコメントありがとうございます!
良い創作環境になるよう頑張りたいです。

ID: NXZIsHcd 2021/09/19

自分の精神衛生良いことを貫いた主さんは間違ってない……!
そんな取り巻きの変な風潮、放っておきましょう。いっそTwitterやめて支部だけで活動とかどうですか。
またアカ作り直していま交流ある信頼置ける人とだけ鍵垢でつながるとか。
創作環境を守るの大切!
ここでも相互やフォロワーとの人間関係で悩んでるひと多いですが、楽しめる趣味が楽しめなくなったら元も子もないですよね〜
主さん応援しています〜

ID: NYXMWFjb 2021/09/19

ROMからすると中にはよく見てる人いるので大手の言動にいつか「ん?」って勘づくんじゃないかなぁと思います。
描き手は大手の取り巻きになってしまうけどROMは誰につこうが関係ないのでトピ主側につくかもしれないし、ROMを大事にすればいつかきっと報われると思います。大手がジャンル去る日もいつか来る可能性もあるし。

ID: MdhIAsw6 2021/09/19

自分もそういう経験ありますが、こいつらブロックしてよかったーーー!!!って思う日が絶対にくるのでブロックしちゃうといいですよ。
ちなみに新規の人にまでDMで根回しされてましたが、普通に作品あげて萌え語りしてたら新規の人も普通に話しかけてくれるようになったし、出会いと別れはいっぱいありますよ。
それに、そういう人たちは異常者として見られますし、そのうち消えたりしますよ。

ID: MrABoknE 2021/09/19

大変な思いをされていますね……。お疲れ様です。

オフやってて顔を合わせるから拗れると気まずいとかないなら、私なら全員ブロ解して壁打ち転向しますね……。そんな気味の悪い上辺だけの付き合いに時間と心を削られるくらいなら関係全部切って創作に集中したいです。
リアルだとそうもいきませんが、オンだけなら簡単に関係切れるのが利点かなと。マシュマロ置いたりDM開放したりしなければ嫌がらせもできませんしね。リプでぐだぐだ言ってくるならブロックすればいいですし。

ID: ZxfFbHLC 2021/09/19

トピ主さんすごく大変な目に遭われて…お疲れ様です。もしかしてマイナージャンルでしょうかね?大規模ジャンルの大手って正直どすっと構えているイメージで一人にリムられても気にしないようなイメージがあって(大手と仲良くないので分からないのですが)

悪口陰口で繋がった関係は必ずすぐに壊れます。見た目分からなくてもその集団の中でまた諍いが起きて立場の弱い者がトピ主さんの時以上にいじめられて阻害されると思います。陰口を共有している分より酷い虐めになると思います。ご自分のジャンル熱がおさまったら別のところに移動なされるのが一番いいと思います。逃げるのではなく自衛。トピ主さんがいなくなることで奴らは笑...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに誘惑的」――そんな女の子...

未成年が成人向けアンソロに参加していたのってどうしようもなくないですか? その未成年者のツイートスクショ見た...

ぶっちゃけた話、もしも他カプ推しが自カプの作品を書いていたらどう思いますか? ソシャゲ界隈のBLカプ字書きで...

Xのツイート検索について。 Xのアカウントによって、同じワードを入れてパブサしても検索結果が全く違うことに最...

普通じゃ味わえない極上の癒し、東京・大阪で体験中💕 まずは無料で相談してから体験可能 匿名・安全、✨Telegr...

実は外送上門サービスを試すことができます 📌グーグルで「瑞希の迷情殿」を検索してください 匿名案内窓口 →...

時制について みなさまは創作をするときに時制をどの程度気にしていますか? 出版された小説を読んでいたら、読みや...

嫌悪感なく丁度良い匙加減で笑って貰える下ネタ漫画を描いてみたい。アドバイス下さい。 芸人で言えばど〇ろっくさ...

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...