創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pH083q6X2021/09/22

ジャンル移動する時に垢消しする方に質問させてください。 垢消し...

ジャンル移動する時に垢消しする方に質問させてください。
垢消しするのは作品やその沼の人間関係に興味がなくなったからだとは思うのですが、支部の作品や垢まで消してしまうのはどうしてなんでしょうか?
素敵な作品が消えてめちゃくちゃ凹みます……。作品作りにかけた時間や情熱は並々ならぬものだと思うのに、どうしてあっさり消してしまえるのか……。最近自沼に多くて悲しくてやりきれません。
せめて支部は残して欲しいと思うのですが、放置して悪用されたりが心配なんでしょうか?
心を落ち着けるために何か理由づけが欲しくて投稿してしまいました。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fBaWTrXk 2021/09/22

ジャンルに興味がなくなるため残していてもデメリットしかないからです。
・古い絵をずっと残しておく恥ずかしさ
・無断転載などの悪用の可能性
・新しく見にきた人にもう○○描かないんですか?と催促される煩わしさ
・それらを我慢したところで前ジャンルでのファンを獲得してももう意味がない

といったところですね。二次創作である以上完全放置するわけにもいかないので定期的にコメントなど確認しないといけないのも手間で管理が面倒なのもあります。

ID: tv7y8gfz 2021/09/22

自分は完全に見栄で消しています
前ジャンルに長くいればいるほど、絵柄の変化もありますが、なによりジャンルにハマったばかりの当初の絵が!見るに耐えない!
それを次ジャンルの人に「見せられない…!」と、ジャンル移動のたびに前ジャンルの絵は全消ししています
恥ずかしいんだ!

ID: i7tNKOor 2021/09/22

自分の場合、公式が嫌いになってやめたジャンルは、そのジャンルに関わっていたこと自体が黒歴史になるので消します。
逆に公式が好きだけど、他に熱いジャンルができたという時のジャンル移動の際は、過去作を消さずに残しておきます。
こういう人間もいるというパターンです。

ID: 7bxitB3r 2021/09/22

ネットに載せておくのが恥ずかしくなってきたからです。
公式のことは相変わらず大好きだし、界隈の人間関係も穏やかで居心地がよかったのですが、ハードな性描写を含む作品ばかり書いていたので、だんだん恥ずかしくなってきたんです。
それで垢ごと消しました。

ID: トピ主 2021/09/23

トピ主です。皆様大体恥ずかしさが原因なのですね……。描けない者からすると充分すごい作品だと思っていたのですが、きっとその向上心が素敵な作品作りにつながるのですね。
消さない場合のある方の理由もなるほどでした。確かにそういう場合は残したくないですよね。

お陰様で少し心が落ち着きました。
皆様ご回答いただき、ありがとうございました。

ID: PlhjJvfR 2021/09/23

締めた後?ですが、今まで出たコメントにはない意見を。
私の場合は、そのジャンル者の大部分の古参の存在自体が地雷になったからです。
そいつらに自分の作品を死んでも見せたくないと思ったので、Pixivに上げてた作品は全て削除しました。
唯一別カプAC者から長文感想をもらったAC作品も、そのAC者の方には恨みも罪もありませんが削除しました(普段はABで描いてました)
基本的に過去ジャンルの作品も、どんなにブクマ数が少なくても残していますが、そのジャンルだけは全削除して、お題箱には「○○ジャンルのリクエストはご遠慮下さい」と表記しています。以前、お題箱を置いていない時にそのジャンルの絵をリクエ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...