創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JnqTSIXk2021/10/26

愚痴です。マイナージャンルの絵が海外の4桁アカウントに無断転載さ...

愚痴です。マイナージャンルの絵が海外の4桁アカウントに無断転載されていていいねの数が全然違いました。
(私はそのジャンルだけを描く専用アカウントでフォロワー250人ほどです)
「このファンアート好き」という文章で自作発言はされていませんでしたが、同じ作品なのにフォロワー数が違うとこんなに反応違うのかと思って、いろいろと複雑な気持ちになりました。長文失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IP0QFiWE 2021/10/26

英語圏は日本語圏の人口何倍もあるし同じ絵を並べても英語の文字が入ってるだけでそっちのほうが評価数も増えるよ
フォロワー数もあるけど日本語は相手にされない感じ
自分のジャンルは海外勢多いジャンルだけど、こっちの絵馬日本人より、マジで幼稚園児の落書きみたいな絵の方が評価ついてる
むなしくなるよこれ

ID: トピ主 2021/10/26

ありがとうございます。そういうものなんですね……本来こっちに貰うべきコメントを無断転載した人が貰ってると悲しくなります

ID: c06XAKeb 2021/10/26

最近トピ主さんと似たような経験をしました。
無断ではなく引用でとある海外掲示板に紹介されていて評価やコメントが沢山ついてました。
この掲示板の事はとある事がきっかけで偶然知る事が出来ました。
嬉しかったけど自分が直接関与してるツイッターや支部の存在や評価ってなんなんだろう…?とか自分が描いた絵なのに知らないうちに勝手に独り歩きしてなんだか他人事の様に感じて虚しさと悲しさがつもりました。自分が直接知りたかったし感じたかった。多分トピ主さんと同じ様な気持ちです。複雑です。(違ってたらすみません)
予防に名前付けてても素敵な絵の紹介!ってやられたら何も言えない。
これからもこういう事あるの...続きを見る

ID: nHIcSRs2 2021/10/26

わかります……本来なら自分が受け取っていたはずの反応なのに他人のものにされている虚しさというか…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【クレム卒業式】 クレムに入り浸って創作や私生活が滞ってしまうので、本日を持って卒業することになりました。 ...

代行へのお礼はどのようにしたらいいか 今度相互の方に同人誌の代行をしていただきます 相互さんとは一度だけ対...

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...