少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工の...
少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のところは超大手の印刷所の名前が印字されています。本の保存方法は私の通気性のあるクローゼットを開けた中の本棚に書類ケースに入れてからしまっていました。本とはいっても同人誌ですし仕方ない事だと思ってましたが最近その本について出した方がポストをしていてその写真がとても状態が綺麗な状態でしたので、もしかしたら私の購入した手元にある本は印刷所から作者さんに送られた時点で不良品だったのかもしれないと思いました。この場合作者さんに事情を説明して交換を要望してもいいと思われますか?
みんなのコメント
一年経ったら表紙のPPが端から剥がれるのは仕方ない事の範疇ですか。とても素敵な本ですがお値段設定が3000円近くするのでもう一冊買うのは躊躇います。
4さん
ご提案ありがとうございます。考えつきもしませんでした。マイナージャンルなのであるかわかりませんが、選択肢の一つに入れてみます。
横から失礼、そこ品質がいいイメージあんまないわ。値段の割には健闘してるけど安さなりってイメージ。質より値段で選ばれてる印刷所じゃない?
端から剥がれるの程度にもよらない?正直0.1mmとか、小さい剥げはよく見るとそこそこあるケースだと思う。気になると気になっちゃう奴。
一年経過していたら経年劣化の範疇だと思います
値段からしてもPPが剥がれやすいファンシー用紙や加工がされてる本では?
同人誌はあくまで頒布側も購入側も趣味の範疇の活動という前提と私は考えているので、購入直後でないのなら返品交換は厳しいかと思います
とはいえ3000円は高いですよね
同じような経験があるので、同人誌は1500円以上のものは買わないようにしてます
商業作品と違って、印刷所側も客の出鱈目な要望に応えた試験的な印刷をしている印象があり、要するに品質が保証されてないので
表紙の紙にもよるけど栄〇はPP剥がれやすいよねー
自分が出した本も、買った本もすぐ剥がれてきたなぁ…1年経過してるなら手元に残ってるかもよく分からないし、栄〇なら諦めた方がいいと思う
送料払ってでも!と思うならもうその分お金出して買った方がいいよ
さすがに一年もしたらPP剥がれてきてもおかしくないような…同人誌なんてそんなもんじゃない?
上がってる印刷所は単に老舗ってだけで質は大して良くないよ
皆さん、教えて下さりありがとうございます。前提となるべき私の印刷所さんに対する知識が事実と異なっていたようで、奥付を見た時点で◯◯印刷さんなら仕方ないかーと思うべきだったようですね。もし仮に交換して頂けても、結局またPP加工は剥がれてきそうなので、仕方がないものと割り切ります。ちなみに、特殊紙は使われていませんが、頁数が300P以上あるのでこのお値段です。分厚い本ですが読みやすくて製本の方はしっかりしていると思います。素敵な本なので、綺麗な状態で所持したかったですが、同人誌なので仕方ないですよね。教えていただきありがとうございました。
コメントをする