YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょう...
YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか?
女性向けオン専で活動していますが、オフ会にお誘いいただきました。
元々私以外の皆さんのご家庭・お仕事の都合で平日の日中会うことになっていて、「もしかして(私)さんも平日日中なら会えるのでは?」と話題に出て誘われた形です。
皆さんはイベントなどで何度も会っているそうで、私はX上でのみ仲良くしてもらっています。
以下、私についてです(フェイクあり)
・別名義でYouTube動画投稿をメインに、写真・動画編集、撮影の過程で溜まった素材集の販売をしている
・Vではなく生身(手元が映る、声が入る程度)
・動画と原作の題材が同じだが(例:科学題材の作品で科学実験系動画など)、同人と繋げたくないので明かしたくない
・撮影は早朝から活動して昼〜夕方にフリーになる。Xのポストは日中帯のみ
・既婚。Xではプライベートは出していないが、オフで会う際にはYouTubeについて以外なら話すことに抵抗ない
3つ選択肢を考えてみました。
1.「写真・動画編集(フリーランス)してます」
2.「(事務など現状と無関係の業種)してます」
3.「(専業主婦と思われてるかも知れないので)専業主婦です」
嘘ではないので1が良いかと思っているのですが、写真・動画編集やってるフリーランスって印象悪くないでしょうか?
自分で言うのも悲しいですが、社不のイメージがあります。事実私は税金関係や様々な行政手続きを税理士や夫に管理してもらっている社不です。
たまにしかリアルで会わない相手、不快にさせずにその辺り上手く隠したい気持ちがあります…。
仕事の話が出なかったり、具体的な話を聞かれなければ「平日土日関係ない、朝早い」くらいで流すつもりなのですが、皆さんならどうされますか?
みんなのコメント
話題に出ないなら話さない。
出ていわざるを得ないならフリーランスっていう。
というかリアルで初対面なら職業聞くのマナー違反だと思う。聞かれたら困った顔しておけば?
皆さん大人だしやっぱり話題に出ない可能性もありますよね。
オンでは1年以上交流があり、私以外はプライベートの付き合いもあるようなので、生活に興味持つのもありえなくはないかと思ってしまいまして。
困った顔くらいなら明確な拒否にならなず角立たないかもしれません、やってみます!
これまでどなたともオフでお会いした事がなかったので不安だったのですが、曖昧な返答でも流してくれそうな雰囲気みたいですね。
具体は話さずに在宅が多い仕事です、くらいでも良いかも知れません。ありがとうございます!
嘘はつかないで極力ぼかす
普通の人はちょっと言いにくそうにすれば以降は聞いてこない、しつこく聞いてくる人は危険
働いて稼いで生活してるのに卑下しなくて大丈夫だよ
でも人に話すとめんどくさいこと(ただでなにかしてくれとか言われる、いろんな人に言いふらされる)になりそうな仕事だし隠すほうがいいよ
全部杞憂でオフ会楽しいといいね
ぼかした事を言って困った顔すれば突っ込まれない事が多いようなので、そうしてみます!
>働いて稼いで生活してるのに卑下しなくて大丈夫だよ
この言葉すごく嬉しかったです。
ここでコメント頂けて不安も薄らいだので楽しんできます!
参加者やジャンル内の活動者層によってはそれが最適な可能性もありますよね。
多分それ以降仕事に関する掘り下げ一切なそうですし。
その場の空気感で判断してみます…!
創作関係ある?
オフ会だから同人活動だと思ってる?
オフ会の部分を「ご近所さんに仕事をぼかして伝えるにはどうすれば?」って変えても成り立つような内容だよね
知恵袋にでも行けよ
頻繁に顔を合わせるご近所の人と、滅多に会わないがネット上では定期的にやり取りがあり創作を中心としたコミュニティで専門的な知識に強い興味を持つ可能性が高い人たちとの交流は全く別物だと思ったこと、
当たり障りのない嘘を言ったとして、実社会で出会った人と、ネット上で同人趣味を介して出会った人では同じ条件で説明されても印象が変わると思ったことからトピ建ててみました!
16
本気で言ってる?
こういう人が創作無関係なのに創作関係ある!って思い込んで知恵袋で聞け案件のトピ立てまくってんのか
本気で言ってるよ。
創作活動がオフ会のきっかけなんだから何にも問題ない。何が気に入らなくて荒らしてるのか理解しかねるけど、つまらないことは辞めた方がいいよ(^^)
困ることを聞かれたら「そういうあなたは何を?」って聞き返す、話題を変える
しつこいなら「在宅で自営業です」
掘り下げられたら「説明が難しい感じの仕事内容なんで〜」
深掘りしてきたら「せっかくのオフ会なんであんまりリアルのこと思い出したくないし、この手の話題には個人的に答えたくないのでこれ以上はやめてください」
またよりしつこかったら「すみません、体調悪くなっちゃって」等の理由つけて帰って垢ブロック
トピ文は創作には関係なさそうだけどこのくらいまで自分なりに想定して答えを用意しておけばいいんでない?
上にも出てるけど、在宅で仕事してますでいいと思うよー
それ以上踏み込んでこようとしたら、仕事の話はちょっと…趣味の場では忘れていたいので!笑 ってノリでかわす。
コメントをする