創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: bT6GXBmd2021/11/27

再販の書店委託について(ピコ) 旬がだいぶ前に過ぎて落ち着いた...

再販の書店委託について(ピコ)
旬がだいぶ前に過ぎて落ち着いたジャンル、いつもイベント頒布30部+自家通販で10部くらいのピコサークルです。昨年は通販のみで2〜30部程でした。
今回の新刊通販分が見込みよりも早くに完売したため、再販して次回のイベントあたりまでのんびり頒布できたらいいなと考え始めました。
通販はこれまでBOOTHを利用ていたのですが、いろんな理由から限界を感じていて、調べてみると10部程度でも書店委託できたというのをちらほら見かけたので、審査が通れば自分も利用したいと思いました。
そこで質問なのですが、再販から書店を利用ってなんというか、買う側から見た場合アリなのでしょうか。もちろん、すべて審査が通ればの話ですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KWqfUx9T 2021/11/27

全然ありです。以前が自家通販かどうかなんて、買うときはまったく気にしません。

ID: tzpvcxB9 2021/11/27

有りだと思います。
私はBOOTH完売したものを審査に出して通ってから再販しました。何故か期間が過ぎても預かっていただけるので新刊もBOOTHで余ったものを書店に送って手持ち在庫を減らしています。

ID: T3xF6nVN 2021/11/27

アリです。書店の方が買いやすいという方もいます。
数年前の情報ですが、初めての書店委託5部でも預かって貰えました。
審査は普通に通ると思いますよ。

ID: A9fdMsnN 2021/11/27

ありです。よくあることです。
どうしても気になるなら「諸事情で再版分からは書店委託します~」みたいな一言だけで大丈夫だし普通に書店URL宣伝するだけでも問題ないです。
多分買う側の値段が自家通販の時とは少し変わると思いますが大体の人は気にしないかと。

ID: vG6CPmFW 2021/11/27

「書店でしか買わない人」というのもいるので
商業的な言い方になりますが「販路が広がる」のでいいと思いますよ。

私も書店で別ジャンルで気になった本があったら買ったりしてます。

ID: トピ主 2021/11/28

トピ主です。皆様コメントありがとうございます。
書店委託は自分とは縁のないものだと思っていたので、調べていてもなかなか感覚がわからず不安になって質問しました。
みなさんにアリと言っていただけてホッとしましたし、いろいろな事例や体験談を教えていただけて勉強になることばかりです…特に「書店でしか買わない人」は目からウロコでした。
ひとまず審査に出してみようと思います。ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...