創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xSVCH9JN2017/12/19

ブラシの設定ってどうやってお気に入りを見つけましたか?わたしはま...

ブラシの設定ってどうやってお気に入りを見つけましたか?わたしはまだ自分にあったブラシ設定というものがわからず、デフォルトか、絵師さんとかが公開してる設定使ってみたりしています。でも人によって設定なんて多種多様だと思うので、いつか自分の設定を見つけたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4IGulWbT 2018/01/09

参考になるかはわかりませんが、私がやっていた方法です。
片っ端から良さそうなブラシをDLして比較的使いやすいかもと思うものを選別してしばらく使っていきます。
そして使っていくうちにどうしても人様が自分自身の感覚で作られたブラシなので「うーん…もっとこうだったらいいな」という痒いところに手が届かない現象が発生します。そこで初めてどうやったら自分が使いやすくなるのかをブラシ設定(筆圧、不透明度、硬さなど)をいじったりして研究しました。
それを続けていくうちに自分にとってどんなブラシが描きやすいのかもわかり、ブラシの設定調整機能の知識も身に付いた感じです。

ID: PzYGkUog 2018/01/12

ぼくも上の方のような感じで見つけていきました。
すぐに見つかるものではないので、地道にいろいろ使っていくしかないかと!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?

支部に投稿している方々に質問です。支部でみんなに読まれやすいのは何文字程度の小説でしょうか?1500文字くらいだと...