創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vhbsxiLC2022/01/08

最近素敵な二次創作に感化され自分も書いてみたいと思い、二次創作の...

最近素敵な二次創作に感化され自分も書いてみたいと思い、二次創作の小説を書き始めたところです。
圧倒的表現力の無さ、語彙力の無さに打ちひしがれてるのですが、みなさんどうやって表現力を高めていますか?
尊敬してる二次創作者さんは本を読んで読んで読みまくってインプットしている、正直努力している、とおっしゃっていました。
もともと本を読まない方ではないのですが、読む方でもなく、もっと本を読んでみようかなと思います。
何か効果的なことがございましたら参考にさせて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3LWP2wVK 2022/01/08

二次と一次っておもしろさの核がかなり違うと思うので、おもしろい二次が書きたい時はおもしろいと感じた二次を参考にします。
セリフの直後はどういう描写を挟んでるかとか、驚いたときはどんな表現をしてるかとか。あとはその「おもしろい二次」に寄せられた感想で「ここが良かった!」って言われてる場所を分析してます。
語彙力はそこまで必要ないと思います。文章っめ順序と組み合わせ次第なので、簡単な言葉でいくらでも感動を作れます。なのでその順序と組み合わせを覚える感じです。

ID: kCZwf7Ad 2022/01/08

何人か好きな書き手さんをピックアップして、作品をそのまま(長いものなら1章分とか)書き写してみると文章の流れとか表現の仕方とか勉強になります
あとはもう自分の作品をたくさん書くだけです

ID: R4GOzKIf 2022/01/08

表現力や語彙を増やしたいなら色々な人の文章を読んだり、連想語、類語辞典を活用したりするのがいいかなと思います。
ストーリーとか構成力を伸ばしたければ、漫画や映画なども参考になると思います。

ID: u98ESes2 2022/01/08

参考になるトピがありましたのでよろしければ

より良い小説を書くための練習
https://cremu.jp/topics/9211

ID: Dm8WgrSw 2022/01/08

語彙に関しては初めから豊富にはならないので、一度書ききって添削をする際に再考したり調べたりして変更していくだけでも違うと思います。文の前後で同じような言葉を繰り返してないか、二重になっていないかとか。

表現に関しては文章で魅せたいのか演出として魅せたいのかで変わってくるので、前者なら原作と同じジャンルの小説(私は商業でした)を読むとイメージしやすいですし、後者なら他の方がおっしゃるように映画がなかなか勉強になります。

あとは書く事に慣れる…でしょうか。タイピングが早くなれば(キーボードじゃなかったらごめんなさい)思ったことをそのまま打てるので表現しやすくなりますし、ご自身の癖みたい...続きを見る

ID: WSiCYjFw 2022/01/09

本当の本当に小説を書き始めたばかりなら、今は書けば書くだけスキルが上がっていくはずです。語彙力や表現力もある程度は「慣れ」もあるので。もう少し経つとまた新しい壁にぶつかるでしょうが、今はテクニックを考えるよりも、ハードルを上げ過ぎずに楽しく書けるよう心がける時期だと思います。
マシュマロ運営が小説アドバイスにて「まずは100万字書いてから悩んでね」と言っていて、(一部でとてつもなく嫌われてる運営ではありますが)自分が書いてきた体感としても正しいアドバイスだと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...